#ご家庭のすみっコ 娘と下ネタと私(*'ω'*)
前半と後半にわかれちゃった(・ω・)
無邪気なおはなしも、受け手の脳みそ一つで
たいへんなことになるんですよね・・・!
#ご家庭のすみっコ
子しまのいいまちがえは
いつもすこしえぐい⊂⌒~⊃。Д。)⊃
わざとじゃないのが怖E
#ご家庭のすみっコ オンライン授業がね
一回だけあったんよね⊂⌒~⊃。Д。)⊃
もっとあってもよかった気がするが!
班ごとにグループが組めて、雑談してたり・・。
矛盾点をつっこむのにも新鮮味があったり?
楽しくやってるようす。
いいなぁ。たのしそうじゃのぅ。
#ご家庭のすみっコ 長風呂するより、一分のシャワーを何度も浴びる方がすこ。
入院中一番きつかったのはそれが出来ない事。
混んでるとか見守りが必要だとか熱があるからとか、
まぁ色々あるよね(´・ω・)
8カ月ぐらい入れなかった時に、
情けで入れて頂いたいけす風呂は衝撃だった。
ぴちぴち。
#ご家庭のすみっコ 日々色んな奇行を見せてくれる中、
なかなかのシモが出た記念。
まるまった布地とゴムでできたちんさんは、
猫のたまのようで・・・(・ω・)すごくたまっぽかったです。
#ゆるドラ漫画 社交界デビューをさせるまでの道のりについて考えた結果(・ω・)
社交界デビューの実積100パーセントの裏側…!
弱音をはく子猫ちゃんには…。
1.洗脳に電撃は非常に有効
2.しっぽからやる気みなぎる成分を注射
3.両方使う
悪魔…悪魔ダカラ…((( ;゚Д゚)))
#ご家庭のすみっコ 私が小さい時は
メイク道具と言えばセーラームーンのマニキュアとか?(*´ω`)
勿論あこがれるだけで、そこらで買ってもらえたりしなかった。
今はもうどこもかしこも子供用のミニチュアおしゃれ用品であふれてて、
すごいよね。
おでかけ=メイクが7歳にも浸透しとる('ω')ひぇー
#ご家庭のすみっコ 今日は娘さんからピンクのチケットをもらったんだよ。
使い方を聞いてみると、
次々飛び出るあやしいワード。
私の心がよごれてるのか、
娘の口に何かがやどっているのか・・('ω')ぞぞぞわー。