#ご家庭のすみっコ 決まり文句って難しいよね(*´ω`)
細かい事気にしないタイプなんだけど、
日本語の表現にひっかかりを感じることはままある・・・!
東京という言葉に踊らされたりもする(*'ω'*)そんな、元西日本県民。
#ねこちゃんとすみっコ 食欲への執念により
ごみ箱は何回も倒された。
鍋をぶちまけ布へは阻喪。
えびちゃんは賢いタイプではなかった。
赤ちゃんを連れて帰った日、野良時代のトラウマから
カーテンに籠城。
でも翌日、玩具を咥えて赤子に渡し、遊べと示した。
家族完成、そんな気がしたー。
#ご家庭のすみっコ 私の人生における三大「あえてつかわない」のひとつ、スーパーの袋開け用スポンジ('ω')
要は指先が潤ってればいいんだよね??
出すのを止める事は難しいけど、
汗を出す方に肉体/精神をコントロールするのは、
いけるんじゃないかと思ったんですよ・・(´・ω・)
ふぅ・・・。
#ねこちゃんとすみっコ この時かかった病気は、
急性喉頭蓋炎といって、急に気道がはれあがって息が出来なくなる死亡率が高いものだった。
入院→外出禁止、で
えびちゃんとは会えなくなっていったのでした。
普通は一週間で治る病気なのに、全然快癒しなかった。
えびちゃんはずっと不安ったと思う。
#快活クラブ
新刊に合わせて快活クラブ(*≧∀≦*)
限定メニューのクロワッサンたい焼きえらくうまいですよー。
さくさくで、中のあんこはパン屋さんの焼きたてよりも熱々。
結局、持ち帰り用に倍押ししても良かったかも(*´ω`*)
#ご家庭のすみっコ 急遽お子さんを預かる事になって焦った。
牛乳はこぼれるまでがお約束。
子だくさんのお母さんはこれが日常なんだね・・ゴイスー。
自分の子のあまりものは食べちゃえるけど、
お客様のはそのまま残飯行き。捨てるの切ない。
いなりの一口かじり・・次回は回避するぜ(*'ω'*)
#ご家庭のすみっコ キュアアムールが出てきた時、
私の頭の中にはカレンさんしか浮かばなかった。
毎週・・毎週アムールを見るたびカレンさんに脳内コスプレを?と
罪深さに戦慄した。
結局、毎週させてます(*'ω'*)
誰か新しいアムールを私に教えてください・・・!
#ご家庭のすみっコ アニメ不毛地帯の異名をとるS県の夕方は
キテレツとワンピースの再放送に長年支配されていたけど、
いつのまにかやらなくなったね。
それならばとレンタルしたけど、
オープニングの歌詞がこんなに入ってくるとは・・(´・ω・)
そう、そう思う事あるのよ。
お嫁さんではいられないぞ
ストーリーはアレとしても
造形があまりにも「死太郎くん」の人形…死太郎君の人形すぎて
そこだけはど~しても気になるんじゃ
ロバの耳…ロバの耳…(*´-`)
そこ以外はね、すごい好き(・ω・)ずっと続いて欲しいぜ