このポストで気になって村野守美『江戸・職人尽百景』を読んだのですが、すさまじい漫画だったことを共有しておきます。とんでもない画力や練りに練られた構図がジャカスカ出てくるのに、時代ものとしては異様なくらい今でも読みやすい。情報の取捨選択があまりにも巧すぎる。超オススメの作品です。
「ぶんぶくティーポット+」森長あやみ「511:おしり救助隊≪1≫」 https://t.co/hekzq2uifR こんな回想の導入他に見たことねえ(世界一概念的な壁尻の話だ)
進撃のピークちゃんのどこかで見たような雰囲気って『動物のお医者さん』の菱沼さんじゃね、って指摘に目からウロコがボロボロ落ちてる