電話ってさ…
瞬時に正解を言わないといけない!
なのに
相手の声が聞き取りにくく内容を把握できない!(しかも肝心な所で!)
説明がしづらい上に
メモに取っても相手に伝わりづらい伝言ゲーム
着信音すら恐怖
ねえ。メールかチャットにしましょうよ…
#電話嫌いな人にしか分からない事選手権
蜜璃ちゃんの特異体質で
人より筋肉量が多くて
お見合い相手から熊や猪と呼ばれ
鬼からもあばずれと言われ
自分を偽って
幸せを得ようとした時に疑問を持った
そんな蜜璃ちゃんの過去を見て
いぐろさん が初対面で
「あまりにも普通の女の子。」と一目惚れするの
改めて
おばみつ最高
#鬼滅の刃
ヤマト声優決定!
早見沙織さん
と言えば
優しくておっとりした声なのに…
周りに毒を吐きまくる
胡蝶しのぶ
とか
完璧美少女で
クールで遠慮のない発言満載
雪ノ下雪乃
とか
だから
男装の麗人のボクッ娘の
箱入り息子のボスの鬼娘って
どんな
感じで演じられるのか
ワクワクが止まんねえぞ!
漫画『ツンリゼ』異例の連載終了
理由は「編集部の度重なる不手際」
だそうな
原作、原画の先生達は
ポプテピピック並みにキレていいと思う https://t.co/ueAtA68Lll
【死恐怖症】
死が怖い理由は…
・死がどのようなものかわからない
痛み、苦しみとか未知で怖い
・人に忘れられるのが怖い
・生きる事に執着がある
など
ちなみに死ぬ時に後悔する事は
健康の事
自分のやり残し
大切な人の事になる様だ
死ぬ時は時間は緩やかにすぎる
少しでも悔いがない様に
岸辺露伴は動かない
「ザ・ラン」で限界まで
体力を消耗させられる岸辺露伴
「チープ・トリック」で限界まで
精神面を消耗させられる岸辺露伴
「六壁坂」で今までにない
身の危険を感じる岸辺露伴
そう、つまり
年末にボロボロになる
岸辺露伴=高橋一生が見られるぞ!
SLAM DUNKのモテ男必至の人物
神
・監督に「センター」は無理と言われても腐らず出来る事(シュート1日500本)をやり、全国レベルのシューターに成長
小暮くん
・チームの成長を喜び、後輩にも優しく親身
・不良に物怖じしない性格
・勝負強さ
藤真
・選手権監督
・試合中のチームの士気が上がる信頼感
「アオイさんは俺の一部だから」
とアオイちゃんに伝えて
颯爽と去っていく
「心は原動力だから
心はきっと強くなる」
と伝え
裏が出るまで何度も投げようとする。
カナヲちゃんの心のままに
生きられる様に
#鬼滅の刃
竈門炭治郎=天然のタラシ
だな!
人を想うから
女の子も好きになってしまう
冨樫先生(本物)が仄めかす
あと4話
これは
HUNTER×HUNTERがラスト4話なのか
それとも
今回の連載は現在、書いているものを含めて4話なのか
読者の心がざわめく
こんな時は
心がざわめく「レベルE」を読もう!
アシスタント無しで作られた
実験的な作品
でも
月1連載だったから
画力が高い!