原画をもう1点ご紹介。スヌーピーがウッドストックや仲間たちとキャンプに出かける「ビーグル・スカウト」。草原や森をかけめぐりますが、キャンプの仕方は誰も知らない。無邪気なしくじりがかわいいシリーズ。(1978年12月7日の原画より)
【ギャラリーより:ジーンさん「愛しの」原画②「とてもかわいい顔」】
「欄外に『とてもかわいい顔をしているね』と書き込みがあります。スパーキー(シュルツさん)がよくわたしに言ったせりふです」
【ギャラリーより:ジーンさん「愛しの」原画 ③「すてきなバブーちゃん」】
「スパーキーのことを、『すてきなバブーちゃん』と呼んでいました。するとあるときスパーキーがサリーにそう言わせて、それ以来ライナスの悩みの種になりました」
【今日はスパイク初登場の日です!】(1/4)
長いヒゲに帽子がトレードマークのスパイク(SPIKE)は、スヌーピーのお兄さんです。1975年8月13日に初めて登場しました。
【ミュージアムより:オープン記念展終了まであと7日】
「愛しのピーナッツ。」展から見逃せない原画をご紹介。ビーグル犬のスヌーピーがリーダーになって、ウッドストックとその仲間たちとキャンプに出かける「ビーグル・スカウト」シリーズから。
【ブラウンズストアから:クリスマスフェア④ミントタブレット缶】人気のミント缶が、クリスマス・シーズン限定デザインで登場です。400円(税別)。ディスプレイのワンポイント紹介。見上げてみてください。天井から下がるクリスマスのガーランドは、雪の結晶のようにキラキラ光っています。
【ブラウンズストアから:週替わりTシャツ第6週(5/29~)の予告】
シュローダーはベートベンを誰よりも敬愛し日々ソナタの練習に没頭しています。彼が演奏する際に描かれる音符は実際の楽曲のフレーズの一部で、その日のコミックのBGMになるように、とシュルツさんが描いたものでした。