『未来日記(1)』 https://t.co/rCocpfByXP #bookwalker
モノローグと会話するな いやこれ直前で人形作ってたし、同じもの見えてるのかもしれないけど
お前が噂のヒロインか……!
『未来日記(1)』 https://t.co/rCocpfByXP #bookwalker
校舎内でもニット帽、ぼっちちゃんと同じタイプの剛の者だ
『鉄鍋のジャン 09』 https://t.co/jOlmBXVaZw #bookwalker
いやこれ同キャラ対戦やん
言われてる側の「心」が指すもの、相手の特徴や状態なので……
『鉄鍋のジャン 08』 https://t.co/iLvqOtqlH6 #bookwalker
嘘だろ許されて良いのか
倫理さんの軽率な死が多過ぎる
『鉄鍋のジャン 08』 https://t.co/iLvqOtqlH6 #bookwalker
いとも簡単に行われる倫理さんの死
『鉄鍋のジャン 08』 https://t.co/iLvqOtqlH6 #bookwalker
主人公がコレだから倫理観の有無は重要ではない、力強いメッセージだ
『鉄鍋のジャン 07』 https://t.co/o4Pf7DEvZl #bookwalker
ところでコイツがずっとアレなんだけど良いのか
まかない当番のときに他の店で買ったもの出すくらいだから良いのか……
『鉄鍋のジャン 07』 https://t.co/o4Pf7DEvZl #bookwalker
料理は勝負、こういうことなんだけど事実上精神攻撃なんだよな
勝ち負けなので攻撃が存在する
『鉄鍋のジャン 06』 https://t.co/VC38Xxw5O3 #bookwalker
勝負勝負言う割には最終的な勝率が五分五分ちょい上に落ち着くので、一貫してこれが正解、というわけではないのがバランス感覚良いなという感じ
『鉄鍋のジャン 05』 https://t.co/tv1EH3ydQn #bookwalker
主人公が同じことやり返すのがこの漫画の味だし、相手の格を落とさないのも上手い
いや他人の料理をいじるんじゃないよ
『鉄鍋のジャン 05』 https://t.co/tv1EH3ydQn #bookwalker
マジでコンスタントに治安が死ぬなこの漫画
相手の料理をいじるんじゃない
『鉄鍋のジャン 05』 https://t.co/tv1EH3ydQn #bookwalker
手際が良いだけで罵倒される主人公、特殊
そして観客の治安が悪い