『未来日記(10)』 https://t.co/BJX2WNcmNg #bookwalker
渚カヲルの出来損ないみたいなやつ出しておいて渚カヲルみたいなことやらせて渚カヲルみたいな目に会わせるの、面の皮が厚すぎないか!?
すごいなこの漫画……
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
実相寺さん、あの、コスプレ先の名前で呼ぶの怖すぎる。彼にとって「さっきコスプレしていた人」じゃなくて「ヤオビクニーズの一人」って認識だったりするのか……? それはホラーでは……?
『鉄鍋のジャン 02』 https://t.co/bAyBzN5gGG #bookwalker
言ってることだけは正しい
『鉄鍋のジャン 01』 https://t.co/iqKMPACjxq #bookwalker
嘘だろこのレベルのやつが(同キャラ二回目
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
距離感と表情で熱量が判るやつ。このあと悟空の視線で右下のコマに誘導されるので、すごすぎて訳がわからんことになってる
『DRAGON BALL モノクロ版 10』 https://t.co/5vLHc2JkGK #bookwalker
違法性の疑われる筋斗雲による視線誘導、永遠に規制されない
主人公は上手から下手へ、敵役は逆方向。ただし誘導が強すぎると邪魔になるので奥から手前への印象を強くしてる
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
シルバードの原型~
道はこんなに凹凸してないだろうけど漫画表現で距離だしてくるのやっぱすげぇな。筋斗雲じゃないので飛行機雲の役割は敷石にやってもらいます。化け物か。
『DRAGON BALL モノクロ版 6』 https://t.co/yICTMJCGGf #bookwalker
なんかめっちゃかわいいゆるキャラみたいなねこっぽい生き物がおる!
拾われた野良恐竜が飛べるくらい広い空間なのね
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
突然の星流れ亜種。当然素人なので手首を痛める
劇光、必殺技的な意味なんだろうな
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
シグルイより怖いかもしれん
実相寺、変わった名字だなとは思ったけど特美を「実装」って言ったのでなるほどね、となる
親切だけどガンギマリで描いてるのはわかった コワイ
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
実相寺は形に意味を見出す人なのでこう取るんだけど、作った本人はそこまでか? って言っちゃう
実相寺がホラー
『ダンジョン飯 12巻』 https://t.co/WBVFGOcbRW #bookwalker
誰も否定しないのが面白すぎるし説得力がありすぎる