C95の頒布物は、新刊のひねもす京都 総集編3巻が800円、既刊のひねもす京都 狸谷山不動院編が300円、同じく既刊の深草キトロの日本酒をおしえて!が500円でございます。
3日目東6館ネ-07aにてお待ちしております。m(_ _)m
関西コミティアの新刊は京都案内漫画シリーズひねもす京都の最新作、今回の舞台は八幡市の泥松稲荷社です。
漫画じゃ色まで伝わらないので、是非イメージ検索してみてください。結構凄い外観をしています。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
京都ってブランドは半端なく強いんですけど、京都を描く上で背景は避けて通れないので描くしかなかったんですよねー。
例えばここが錦通りですって言われて、背景が空白だと何も伝わりませんし。
これ描いたのはAC部にドはまりしてた頃なんで、提灯にイルカセラピーが混じっているんで探してみてね。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ずっと意味が分かりませんでしたがようやく分かりました。こういうことですか。
<試聴>
https://t.co/FvzhSCBBiu
新刊は京都うっすら案内漫画シリーズ、ひねもす京都の新作です。
日曜日西ひ18a 全文モノクロ20ページ300円。
三条京阪駅の向かいにあるだん王こと壇王法林寺をうっすら案内します。
ここの神様の使いが黒猫で、歴史的に沖縄とつながりが深いお寺さんなんで題材としてはかなり面白かったです。
意図せず観光案内冊子の表紙みたいな仕上がりになってしまいました。
お酒の特訓をしてボロボロになったキトロちゃんが、お姉ちゃんにお酒に弱い人が自分のアルコール量の限界を知る方法を教えてもらう大人の学習漫画です。
身内で固めた豪華作家陣によるゲスト原稿もございます。
お酒が全然飲めない伏見の狐娘がお酒に慣れるために飲みやすい発泡性日本酒を教えて貰うけどやっぱり酔っぱらって寝落ちしちゃう漫画(1/5)