145~147
※ナンバリングのミスタイプを修正
#あしたのジョーのヒキ
151〜153
#あしたのジョーのヒキ
おいおい殺人鬼は言い過ぎだろ
157〜159
公園といい球場といい、やっぱりカーロスは夏じゃないと。
#あしたのジョーのヒキ
160〜162
#あしたのジョーのヒキ
そんなこんなで後楽園決戦は1971.07.23と考えたい
167〜169
#あしたのジョーのヒキ
対戦中とスロービデオとで、口の開け方が大幅に違う167の矢吹くん
マウスピースはどうした笑
169〜171
#あしたのジョーのヒキ
カーロス戦は7/23発売号から9/3発売号まで。作中と実際の季節も合致してまさに真夏の夜の夢でした。そして秋風と共に戦慄の展開、と。
葉子との関係性、その本質にまで踏み込むような怒りが「衝撃の外電」でうやむやになってしまうリアリティー。
#あしたのジョー
リベラ廃人の報で毒気を抜かれたところにスッと差し込まれる紀子とのデート。この回の時点ではちば先生、箸休めぐらいの親心だったのかな。
#あしたのジョー