舞々は梶原一騎イディオムなのでいくつものヴァリエーションがある。1962年末のこれは最も初期のもの。 #あしたのジョー完結50周年2023
136〜138
137と138の間に20号、半年弱の休載期間が挟まっています。よく「ドサ回りがうんざりするほど長かった」と言って「そんなことないでしょ」と鼻で笑われるのですが、そういう人はこの事実を知りません。
#あしたのジョーのヒキ
238
それぞれお好みはあろうけれど、これに優る
#あしたのジョーのヒキ
はあるのだろうか。このページだけで泣けてくるよな。
来年は「ジョーとヨーコのバラード」をやらなきゃ。積年の課題だもんねえ。
232 233
ここまでが1972年。しっかりと年度内に試合を終わらせる辺り、両先生のプロ意識が感じられる。
#あしたのジョーのヒキ
西登場。鑑別所は爪切りの持ち込みが可能なのか?
#あしたのジョー完結50周年2023
今度は映画のタイアップ。なぜ日活映画を大映の封切館で上映しているのか、各自調査のこと。カレーなのだ。 #あしたのジョー完結50周年2023