ネーム書いてて思うのは、小説や脚本はセリフと地の文でできていて、それをネームにする時は絵とコマ割りに翻訳しないといけないってこと。小説と漫画は別言語。
去年1月はそんなこともわかってなくて、設定をそのまま取り込んだ縦長の謎モノローグ紙芝居になってた。漫画翻訳スキルが全然足りないや
ミオリネさんコスプレシリーズ。このころ(5ヶ月前)は髪型まで再現できなかったんですよね。
ツーサイドアップの日はないのか!
#NovelAI https://t.co/OIcHyLbK9d
pixiv、ほぼ全年齢しか投稿してない
nsfw垢としてのド腐れた欲望が尊い百合に浄化されてしまったのか…
あんまりスレミオはがっつりしたR18見たくならないんですよね、解釈違い感が半端なくて
9月は色々できることが広がってとっても楽しい月でした。スレミオが少し多めだったですかね!少しね!