(再投稿)おっさんクエスト 第2話 ~おっさんと猫~
数年前に描いた漫画です。不眠症はあまりに長すぎて一時期もうだめだと思ってました。でもトッチ君が来てから一年くらいで快復しだしました😇
(Re-post)Sugimura-kun episode11 "Okanoya-san"
It is a little related to Middle aged man noticed! Episode32 I drew at the last month. "Give" sometimes comes from weakness.
最近また不整脈が出るようになって、先日は夕ご飯を作っている間に立っていられなくなって中断、今も漫画を描きながらドクドクしています。この漫画に描いた友達の母ちゃんも去年死んじゃいましたし、その友達自身も数年前から不整脈が出始めて、バセドウ病と診断されました。我々日本人は働きすぎ&→
オッサンの気づき 第20.2話 ”毎日漫画の理由に気づいた!”
私は2016年くらいから毎日漫画を描いているわけですが、なぜそんなアウトサイダーアート的なことをしてるのか自分なりに気づいたという内容です。
P5~P8
(再投稿)オッサンの受験昔話 第3話~みさきちゃん~男性は若いうちはだいたいしょうもないので、もっとああしとけばよかったなあとか、かわいそうだったなあということが多いです。女の子はだいたい優しいし愉快です。
Do you know Fotoukou? They can't go to school because of mentally reasons mainly. They are sensitive or different from others and always feeling pressure being forced to go to school from society and parents, and full of sense of guilt and inferiority complex.
(2/2)
It is said there are many bad boys and girls there and even said don't play with them. My mother might think so.
Actually they were bad. But that was just an incorrect, not so evil😅
前に描いたこの漫画(のモデルになった)の友達です。一歩何かが違ってたら反社だったと思うので、いろいろ良かったです。コロナが無ければ毎月遊ぶついでに勉強教えにいくことになってたので、残念です。