The way of making my nemu(rough draft) was this. I drew nemu and sent it to my editor, she checked and told me points I should modify with red letters, and i sent, she checked, I sent...(again and again) it took many months to fix. It is because nemu is most important for manga🤓
杉コロさんは44歳にしてスタートラインにすら立てていないわけですが、それはそれで味わい深いのです。時々ふつうに情けなくなるときもありますが、最終的には味わいぶかいねえ~的な思考に落ち着きます。味マインドについては以前、こんな漫画も描きました。
[#2000字のホラー] 漫画・みゅん子ちゃん
noteを更新しました。ホラーというより世にも奇妙な物語みたいな漫画だと思います。
P1~P4(全部で8ページです)
https://t.co/eLVWrEWPoq
The more this society have become convenient, the more people request high level ones. We should to recognize we are not perfect😌
第2話
最近はここまで忙しくなくて、余裕をもってやるようにしています。妻ちゃんは最初のころはワーカーホリック気味で、それも過去の失われた時間を取り戻そう的なものだったのかもしれません。
杉山の漫画力を上げよう! 第1回
先日投稿したこの漫画、もう一回読んでアンケートに答えてくださいませ。
オッサンの受験昔話 第2話 ~角(すみ)先生~
第1話はこちら https://t.co/wEbPB5KCoL
[再投稿] オッサンの気づき 第1話 ~依存に気づいた!~
この間描いた漫画に関連して、日本に依存ネタが豊富なのも、そういうハート型の穴をうめたい人が多かったからなのかもしれません。
…という具合の漫画を収録していますので、同人誌版もぜひどうぞ(宣伝です)😇
https://t.co/8FsxOOcu8S
I drew THIS IS JAPAN 13 based on three Ukiyo-e book. One of it was a present from my mother for my birthday. She always want to buy something to me. It's her IKIGAI for me who live far from her🥲
(Re-post)
Middle aged man noticed! Episode 19
Page 1 ~ Page 3 (5 pages)
[#これからの家族のかたち] オッサンの気づき 第26話 ~カウンセリングで気づいた!~
noteを更新しました!今回の漫画についてです。今回は漫画を描きながらブログも書いていました。ぜひこの暴露療法で、調子が戻っていただきたいです💀
https://t.co/Y21uS2E6VG