チモフィラは実際は、この小さくて可愛いお花です。種も取ったので、来年は大量に植えますぞ~🤡
P4~P5(全5P)
今回の漫画は、以前に描いた漫画を細かく描き直したものです。現代はインナーペアレントに限らず、インナー上司、インナー配偶者、インナーインターネット上の不特定多数のように、誰かの心の声に支配されやすい時代だと思います。
P5~P8(全8P)
このエピソードは3年前に描いたものです。「杉村くん」は半分エッセイ半分創作です。どの部分が実話なんでしょうね~🤭
P5~P8(全16P)
そしてこれが父ちゃんの描いた絵です!なかなかお上手ですね~。この漫画を描いた時には、実家に飾ってある絵しか知らなかったのですが、なんと先日もう一枚見つけました。
P3~P4&おまけ
(再投稿) オッサンの気づき 第1話 ~インナーワールドに気づいた!~
何年か前から世界の宗教について本を読んだりしているのですが、仏教って結構カウンセラーの言っている事と同じなんですよね。「執着は止めましょう」とか「人生は苦しいものですよ」は、森田療法(あるがままを受け入れる)→
(Re-post) Middle aged man noticed! Episode 33
Today, 21 February is...
Page1 ~ Page4 (6pages)
Middle aged man noticed! Episode 43 ~I noticed re-growing up!~
Adult Child is very characteristic of modern Japanese. If you feel "Japanese is very neat and responsible but some Japanese culture is childish", it might be from Adult Child tendency. Even adults want to be child →
(再投稿)オッサンの気づき 第1話 ~依存に気づいた!~
妻ちゃんのデザインと目の描き方を第1話から描き直しています。あとせりふも少し手直ししています。最新の第45話までコツコツ直していく予定です。マメおじさんですね~🤭
先日提出したネーム(2種類)の、それぞれ1ページめの完成原稿を作っています。完成品はこうなりますよというアピールをして、採用される率を上げるのです🤭
杉村くん 第23話 ~コスモスくん~
杉村くんはいつも本当とフィクションが入り混じっているのですが、今回のは99%実話です😇
#漫画が読めるハッシュタグ
1/2