『だんドーン』その時が来るのは分かってたがもう来た…
テンポが早くて良いことではあるのだが…
ナポレオンとフーシェの関係は『ナポレオン 獅子の時代』で
お勉強してるのでこっからの二人の関係
それすなわち…こっから先は自主規制
『K2』一人先生が野望に取り憑かれていた…
凄まじい無茶を言っておられる…
いや悪いことじゃねえんだけどさ
『むこうぶち』のオカマのカメムシって
謎ワードチョイスに笑ってしまう
よく思いつくなこんな単語の組み合わせ
『白竜 HADOU』ナニをアレしてるシーンの合間に
黒須組長のこのセリフ入れてきたり
最後のアオリがこれだったり
流石ゴラクのセンスはぶっ飛んでて最高だゼ!
『定額制夫の「こづかい万歳」』
イオンモールウォーキングという謎行動
に見えるけど歩き鉄なんていう謎行動してる俺には
歩いた先の喜びとか共感できる部分多くてかなり面白い
『鬼ゴロシ』どこまでも壮絶な死が続く…
というよりまだ生きとったんかいアンタら!
母は強くしぶといのだなあ
『ヘルズボート136』第6巻
テイクダウンからの関節技の攻防
立った状態での打撃プラス関節技を狙うえげつなさ
ドンチャン連発での華麗なる空中戦と
ボビナムを見やすく分かりやすくそれでいて迫力もあるアクションシーンで
たっぷり堪能出来るスーパーボビナムコミックだ!