ただこれまでは基本の超人強度は不変で、それとは別に火事場のクソ力がある、って感じだったが、実はスグル以外の正義超人(特にアイドル超人)も超人強度の成長というか変動はあるのではないかなあ。#キン肉マン
赤旗だと見出しには「殿下」をつけずに「さん」なんだな。記事本文中では普通に「殿下」使ってるので一貫してないけれども。
正直ガンプラの説明書、最近のCGで立体感のある絵(ブグ)より、古い線画の絵の方(HGUC旧ザク)が組み立て説明書として分かりやすくないですか?
年取るとね、これはどっちだったかな?みたいな判断が必要な時に調べるとか事前にメモを取るとかせずに勢いでまあいいやで選択しちゃうんだよね。オレだけかもしれないけどね。 / “あやの on Twitter: "老いを感じた日記 "” https://t.co/nOcphvKD2U #Twitter #人生 #生活
ネロってより董卓みたい。(梶原一騎原作漫画色々読んでます)
https://t.co/VaxmFBEwgJ
「響」の原作って序盤、響の父親は祖父江秋人なのでは?って読者にミスリードしてる部分あるんだよね(実はリカの方だった)。映画ではそこ全然活かされてなかったのはちょっと残念だったな。
「蜂のムサシは死んだのさ〜♪」という曲を聴くと脳裏にゲッターロボの巴武蔵の最期がよぎる。