ジョジョ第2部序盤。スピードワゴンの回想で13歳のジョセフ(1920年生まれ)がスーパーマン読んでるんだけどスーパーマンって2部開始時の1938年デビューだから13歳(1933年)のジョセフが読んでるのは矛盾するよね。これって既出?
#歴史探偵 応仁の乱を「北斗の拳」のパロディから始めたので千本釈迦堂の柱の穴が南斗聖拳の人が指突したようにしか見えない。
RTの引用ツイートのリプライ欄にエド・ゲインの例出してる人がいたけど、ゲインはたしかに母親に厳しく教育されて情緒やコミュ能力といった社会性が育たなかった面はあるのだけれど、猟奇殺人に走った原因としては愛読書がナチの残虐行為を扇情的に記したパルプ雑誌だったりすることも挙げられる。
目玉のおやじ内部図解とかもロボットちっくだったので、多分当時の流行りだったんじゃないだろうか?>内部図解 https://t.co/TkIVhXh9oJ
日曜日の「ちびまる子ちゃん」でおばあちゃんが2人同時に存在する作画ミスがあったそうなのだが、トランスフォーマーとキン肉マンで育った我々の世代はそんなことでは動じない。
#トランスフォーマー
#キン肉マン
#ちびまる子ちゃん
備えあれば憂いなしなヨミ様の地下基地。最新科学設備を備えた地下基地でその板切れなど木材は何のために置いてあったのか?地下で薪で風呂でも炊いてたのか?
また「代紋TAKE2」からですが(大好きな漫画なので)、カジノの問題点はわりとこの辺で理解できるのではないかと思います。一般人対象の賭博をするということはこういうこと。
今週の「キン肉マン」は週刊プレイボーイに掲載された分なのですでに読んではいるのだが、真ソルジャー ことソルジャー マンは死んでそれっきりなのな。完全に骨となったゼブラでさえ生き返ったのだから、肉体の消失と超人の蘇りはあまり関係がないようだ。#キン肉マン
トランプ大統領を見ると江田島平八及び男塾教育の限界を感じざるを得ない。塾長といえど万能ではないのだ。
マリキータマン、自分は害虫宣言してましたね。よし、ゼブラ躊躇せず殺りなさい!#キン肉マン