広島弁使ってるってだけかもしれんけど、なんとなく中沢啓治ちっくな漫画家バトルマンガの読み切りがモーニングに載っとる。画風は小山ゆうも入ってるかな。
>吉永和弘「漫画家になりたい」
そしてオメガマッチ第二陣の結果は運命の5王子(+スグル)の3勝2敗。しかし興味深いのは王位争奪戦でスグルに負けた2人が敗れ、闘ってない2人が勝ったということ。スグルは勝ったけど死にかけだし。これでアリステラとマリキータマンは格が上がったよね。#キン肉マン
ゼブラのマッスルインフェルノはすでにキン肉マンに破られてるし、ステカセキングがコピーできるくらいなので、実はマリポーサの偽マッスルリベンジャー同様偽三大奥義だと以前から思っているのだがはたして?#キン肉マン
ラーメンマンと違ってソルジャーには脳がある(いやラーメンマンもMRIに映らなかったってだけで脳がないわけじゃないだろうけど)。#キン肉マン
【嘘八百】あの名作が漫画になって登場!手がけるのはあの巨匠!原作とは異なる驚愕のラスト?!
夏目漱石原作、永井豪漫画、
「こゝろ 思い出のK君」近日発売!
甲子園のラッキーゾーンで行われたキン肉マンvsキングコブラ(超人オリンピック ザ・ビッグ・ファイト トーナメント1回戦)#キン肉マン
パニック状態の人間の心理を教えてくれる、人生に役に立つヤクザ漫画「代紋TAKE2」。
そして当たり前のように邪悪の五大神(今回登場したのは知性の神)、生きていた(死んでなかった、あるいは復活した)のな。超人閻魔(元神様)との関係とか語られるんだろうか。
#キン肉マン