たぶん漫画やアニメは原作の「ナザリックはキチガイ集団」と「アルベドの姉」
は無かったことになりそう。ゴブスレのレ〇プや失禁がありなら姉もいけそうだが・・・ゲーム化もする様だしいろんな意味で歪んだ作品だな。この漫画手放しに喜んで見てる奴は一回頭空っぽにして整理して考えてほしい。
ミナミの帝王 147巻まで読破 NKT・・・ 後半は「えっ?その話いる!?」って茶番劇が増える。 医者とパチンコの悪は潰したのに宗教は残したのなんでやろ?その辺の基準が不明。あと2巻にでた銀ちゃんの嫁が以降まったく名前すら出ないんだけど無かった事にされてるんだろうか?
なお画像はシャブスキーの話。すき焼きは明治初期に出来た料理法で、当時は仏教の関係で禁忌だった牛肉を解禁した時代だけど品種改良も冷凍技術も無く不味かった。その不味さを誤魔化すために考案された。けど現代になって美味しい牛肉が出来ても工夫もせず昔のままで喜んでいる世間に雄山が怒るシーン
#pso2es 最初期の感想「まさかナズーリンがスパイってそんな安直な事やらないよな?」って言ったのに・・・
んでこの期に及んで内輪もめ、ソルーシュは掌くるくる。
今までエルマジストの環境には同情してたんだが、その程度の組織力しかないならDFの件が無くてもどの道滅んでたと思う。アホ過ぎる
#pso2es 5章 後編 感想
うわああああああぁぁぁぁぁあああああ!!
魔剣なんとかの人おおぉぉぉぉおおおお!!
ここで出なかったら本気でどこ行ったんだアイツ!?
作者であるKAKERU氏は成年誌で「バー・ぴぃちぴっと」という名義でエロ漫画描いてて正直エロ漫画の方は「変な漫画描いてる」程度だったんだけど、一般漫画の方は知識量が半端なく軍事・政治・芸術・哲学・宗教多くの事に精通してる。
これを言葉ではなく、ちゃんと漫画で表現できるのは凄い!
消費税10%って単純に購入時だけじゃなくあらゆる所にかかるから国民はとんでもなく銭を絞られる。
増税しても消費が落ち込んで税収が下がるってのは、安部はともかく麻生は解ってるハズなんだがなぁ・・・
今の日本って中世のヨーロッパかなんかだっけ?
なろう系レビュー 異世界薬局
異世界の医者の息子に転生した主人公が、あまり医療技術が発展していない世界で現代医学を駆使して治療や薬を開発していく話。
チート能力もあるけど物語に大きくは影響していない。
面白いけど、この話どっかで見た事あるな。
大沢たかおが主演のなんだっけ・・・
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 5巻レビュー
釣り下げ式のオノ・人力重機・車氷室
このアイデア凄すぎない!?
特に人力で氷作り出す車ってマジで作れんのコレ!?
これと、冷たい空気と水を作りだすポンプはだれか作ってやってみて欲しい。