米国が韓国のせいって言いきったのは、遂に見放したか北に兵器を横流ししたのブチ切れたか・・・
仮にも民主主義を掲げ国益を国民全体で考えたら文の行動はどう考えても国民が苦しむだけなのに、韓国は一体なんの為に厳しい受験戦争をしたんや?
結局韓国人は両班の体質からは逃れられないのか・・・
ただ日本政府がこの妄言にどう対処するか?
最近の記事を見る限りでは至って冷静っぽいけど、経緯が経緯だけになぁ・・・
また変に折れて金とか出したりしなきゃいいが・・・
日本も馬鹿が多いからなあ・・・
貴族に転生し特に生活に苦労もなく好きな事だけやって、魔法も機械技術の才能もあり、雇った奴隷からは慕われ、綺麗で強い嫁を貰って、富も名声も得て、やっと認めてくれる人が居た!って涙ながらに言っても、「殺されてぇのかテメエ!」という感想しか出てこない。
今回の話で大きく評価を下げたわ。
ファンよりもアンチの方が詳しい…今のアメリカは他国に介入しないだろうと強硬してる。
が流石にウクライナ侵攻については誰もが予想外でプーチンがどのような戦略で動いているのか見当がついてない。やる時はやる人間だから最悪の展開も考えられる。そう思わせるような人物。
ゲンスルーみたいだな…
今の日本の問題の解決策って、徳弘正也の『昭和不老不死伝説 バンパイア』で言ってた「60歳以上の安楽死」もしくは「経済破綻して戦後の様な状態から這い上がる(弱い人から死んでいくけど)」って考え方は、かなり乱暴な言い方ではあるけど理にかなってると思う。
@IppanPsychopath あんだけ両親や世間や会社に迷惑をかけておいて、最後の最後まで反省の色が無く逃亡ENDですからね・・・
これを面白いと思える人はちょっと倫理観や道徳が欠けてるじゃないかと思います。
マチュは令和のカミーユって言われてますが、どっちかと言うと親父のフランクリンに近いんじゃないですか?
自分に能力は無いけど、能力のある人を使う能力があるってのは劉邦に近いかもしれない。
そして最新話のラストで婚約者が登場するんだけど・・・完全に呂雉です。本当にありがとうございました。
物語終わった後に側室と他の子供を虐殺はしないで欲しい。(涙
評価は今後に期待を込めて 中の上
あと漫画は下手って訳じゃないけど、主人公の素の顔がシリアス顔なのに所々でギャグが入って顔が崩れるのに違和感がある。
越前リョーマがずっとすまし顔だったのに、焼き肉の回で初めて顔が崩れた位の違和感がある。
漫画家さんの今後の頑張りに期待。
1話だけだがまだ読める方なので、評価は中の下
ただ一つだけ不満点がある。なぜか汁が全くない。
蒸し時間4~5分程度なんだけどなぁ。
たぶん牛脂かラード足せば多少解消されるんだろうけど、あんまし油でくどくしたくない。
片栗粉とゼラチン入れても駄目だった。
スーパーくいしん坊の餃子みたいに、鶏がらスープのゼリー仕込んでみようかな?
これが読みたくて近代麻雀片っ端から探したがもう売ってなかった。シルバースコット・ウォーレンとグレゴリー・オースティンの絵うますぎだろ!www