#ばくおん!! 12巻感想。超傑作回「スーパーカブ!!」が収録されている今巻。おりもと先生、本当にアメリカ公民権運動の演説好きだよな!しかも、それが全部スズキのバイクを弄る場面で出てくる、というね。
ちなみに、羽音の演説場面は単行本書き下ろしだぞ!
中身はこんな感じ。優しいタッチの絵柄で、いろんな名車や飛行機のイラストがわんさか拝めてそれだけでも楽しいのに、旅行記としてもいろんな紆余曲折があって読み物としても面白い。いいなあ、こんな旅行してみたい。意外とイギリスご飯もおいしそう。これはまいなすさんの絵柄のなせる技でしょうか?
作画はたしかにおりもと先生ご本人の手によるものです。それは間違いない。間違いないんですが、おりもと先生ってこういうデフォルメ表現ってあまりしない人なんですよ。
全体に漂うこの「ばくおんさ!!」テイストは一体何なのだろう…?謎だ。
ちなみにこのスクショはアライの小冊子からじゃないぞ。
僕のスペースは階段上がってすぐのところ、ちょうど、ばくおん!! 原作13巻、第88話「うらない!!」でメンバーが「霊験あらたか〜」と言いながらコーヒーを飲んでいるスペース付近になります。
ばくおん!!の聖地で、ばくおん!!の同人誌を頒布する。大変趣深い。いとおかし。
僕も最近、女子高生がひどい目に会うマンガが読めなくなってきたの。友達の娘や自分の姪が高校生になったからかもしれない。このメキシカン忍者こと霧隠サブロー先生のマンガのおじさんみたいになる。
いやホント、#自分のツイッターIDでGoogle画像検索して表示された結果をスクリーンショット撮影して晒せ というタグやってみたら、半分以上がばくおん!!のスクショ(残りは自分のファンアート)になってしまった自分にしてみたらですね、一コマスクショのお目こぼしは大変ありがたいです。大感謝。
今月号のヤンチャン烈の読者ページに、ばくおんさ!の似顔絵お葉書が!
あと栃木県のecoさん、絵が上手すぎ。