言うても今日のいきものくんに関しては手法的なこだわりはそんなにないのよね。過去と現在を同じアングルで並べたりとか、絶望の中ではボロボロの左アングルで希望の最終話では綺麗な逆アングルになってたりとか。それくらい。
最初期の室長、ちょっと絵柄違ってて、最初期特有の絵に慣れてない感じ出してるけど、あれ実は後半よりも後に描いた絵なんだよね。最初の頃の絵柄に寄せて描いてる。
昔の漫画と見比べると、やはりスッキリ見やすくなってる。スッキリした分シンプルすぎるので、そこら辺は背景描き込んでカバーする必要が出てきた。でもそこがなおさら「みんなが描いてる漫画」に近づけた気がして嬉しい。
昨日ツイートした筋肉タカラ漫画、スカスカに見えますがそれが私にとって成長。最近ずっと私の漫画がページ数かさむのは何故か考えてるんですが、まずは「漫画は基本的に吹き出しをコマの中におさめる」「字の大きさは結構小さめで良い」という2点に注意して書こうと思って練習中なのです。
進捗が全然進まないネームだけど、書いたのがだいぶ前過ぎて4コマ目が何を表してるか全然わからない。そして「ギコール」やめて別の名前にしたい。