YouTube投稿
【漫画】出産に立ち会った夫に妻が感じたこと
奥さんは出産を一言で表すなら、トラックに撥ねられたようなものだと言っていた。そのような一大事だからこそ、妻が許すなら夫は可能な限り立ち会うべきだろう
https://t.co/JNskd57Yrh
【note更新】
夫婦生活のすれ違いが離婚へ繋がる理由
夫婦に夫婦生活ってそんなに大事ですか?という質問が女性から結構来る。夫が大事ではないと言ったとして、それが本心だとする根拠は何なのだろうか?と思うこともあります。
https://t.co/UOq3Cw0bqX
YouTube投稿
【漫画】男の子可愛過ぎかよ!と思った出来事
小さくても意識するよね
https://t.co/zxYZuyQvt6
YouTube投稿
【漫画】子連れ外出で楽しいのは子どもだけ!!!
そして毎日どこかに子どもを連れて出かけていた奥さんは、俺なんて足下にも及ばないスーパー主婦だったんだなと、今子どもを連れで出かけるたびに思い知らされる…
https://t.co/nW6Pssmkwx
【note更新】
夫婦生活があるのに男が一人でするのは妻では満足できないから?
男が1人でするのに特別な理由などないのだが女性側からすると、男が1人でしていると不安に感じるのか… これは男にはない視点だなぁと相談を受けて感じた
詳しく知りたい方はnoteをお読み下さい
https://t.co/6sRct9xlNt
【YouTube投稿】
子どものあやし方は子どもに倣うべし!
我が家の子ども達は毎日のように喧嘩をしているが、次女をあやすのは長女が一番上手いし、次女はよく自分のお菓子を長女にわけている。どんなに喧嘩していてもやはり喧嘩するほど仲が良いということなのだろう
https://t.co/4P6KNRh06X
【note投稿】
自称性欲が弱い夫、触ってくるのに最後までしないのは何故?
勘違いしないで欲しいが性欲が弱い男性=性的なことが必要ないのではなく、満足するのに最後までしなくて良い場合もあるということ。
詳しくはnoteへ。
https://t.co/9E8q79BwZv
【ブログ更新】
家族みんなで家事をして主フを助けよう
家のことに関しては主フに負担が全部行きがちなので、家族全員で主フを支えよう!家族はチーム!!!
※ブログ再開を望む声が多数届いているので再開しました
https://t.co/Jw9O6FzPWh
【YouTube投稿】
子どもの相手をしながら料理を作るのは無理!
家事と育児、どちらも集中しなければならないのに、主フはいつも同時進行を求められる。はっきり言って無理だろう…と主夫になって思い知った。主フへの感謝を忘れてはならない。
https://t.co/rzMLnhIyTQ
【YouTube投稿】
食洗器買うなは立派な家事ハラスメント!
食洗機は家事をする人にとってはマスト家電。もはや皿洗いは手でする必要がなく、人がしなくても良くなった家事の一つ。そして食洗機を欲しい人に買うなと言うのであれば、代わりに皿洗いをするべきである。
https://t.co/jvXqfbeEk6