「出産に立ち会って良かったなと思った話」
育児・子育ては父親にも、いくらでもできる
でも、出産だけは父親にはできない
だから、せめて出産には立ち会うべき
(※ただし、奥さんの許可がある場合に限る)
#漫画が読めるハッシュタグ
「同居のストレスと家事育児のストレス」
どちらも良し悪しがあるものの、自分以外の存在を常に意識しないといけない同居と、自分だけで完結できる家事育児なら、家事育児の法に軍配が上がるかな
私なら、ね
まぁ家事育児も、それはそれで大変さではあるけれど…
#漫画が読めるハッシュタグ
別に何か言うほどじゃないけど気になること
ウーバーイーツ受取口直行タイプとレジ並びタイプの人の
差は何・・・?
この漫画Twitterに上げてなかったか…一個前のツイートのイラストはインスタフォロワー7,000人の記念イラストでこの漫画の妄想舞台裏!
【交番】
【YouTube投稿】
クリスマスにサプライズをしようとして失敗した話
結婚してもプレゼントを交換したい派の我が家は毎年互いにサプライズを仕掛けるが、時にそれが悲劇を呼ぶこともある。墓穴を掘るとは正にこのこと。皆さんもサプライズのこだわり過ぎにはご注意を…
https://t.co/uPbqhQAbVa
子育ての大変さがイマイチわからない男性のために部下に置き換えてみたら想像以上にヤバくなった件【後輩ができました・完結】
#主婦をサラリーマンにたとえたら想像以上にヤバくなった件
「家庭料理もAIが作る時代」
料理は手作り!手作りこそ愛情!と言っていた時代があった
(※今も言っている人は多分まだいる)
だが、結局のところ、機械やAIに人は勝てない
それに、AI家電は人と違って、家事を押し付けてもイライラしない笑
なら、もう任せるべきだろう
#漫画が読めるハッシュタグ
髪の毛練習した。今まで髪はずっとヘルメット描きしてたから、毛を束で捉える感覚を脳がまだ理解していない...1日一枚描いてくかな。
家族はチィィーーム!!!
そして、チームは助け合うもの
ゆえに、家族も助け合うのが当たり前
何故なら「家族はチィィーーム!!!」だから
#漫画が読めるハッシュタグ