家事とか育児を一人でやっていると、自分のことで手一杯になるんですよね。自分はこんなにやってるんだから、こっちのやって欲しいことを言う前にやってよ!って。でもそれはムリなんですよね。自分が思っていることは自分にしかわからないわけだから
次女の面白さの原点にして、俺のエッセイ漫画の原点でもある
「娘の言葉遣いがヤベーナ」
https://t.co/J20kszPFuP
【ブログ更新】
<家事が好きか?嫌いか?>家事の好き嫌いは時間の余裕で大きく変わる
散々家事が嫌いだと言い続けてきた俺でも家事を楽しいと思う瞬間がある。それが「時間に余裕のある時」にする家事だ。家事の種類は関係なく、時間の有無で好き嫌いは天と地ほど変わるのだ
https://t.co/jJxKXlKdvx
郵便物・配布物の管理が意外なほど憂鬱な件について。
手紙類の管理が憂鬱だ。暇な時に来るならまだしも、子供の面倒や家事の合間に来るもんだから、ひとまず放って置いたりするともう放置コースである…
https://t.co/X9xFod2q8I
小学校低学年の子ども同士の待ち合わせ、大体いない件
https://t.co/rkibfaZBuh
ドラム式洗濯乾燥機を導入するぞ!!!~実店舗調べ&購入編~
#ドラム式洗濯乾燥機
https://t.co/vE7C4Y9rq1