#原作の隣に自分の作品を貼る
モンキー・パンチさん & 大野雄二さん
昨日のTOKYO MXルパンは「哀しみの斬鉄剣」。原作はモンキー先生の「五右ェ門流し」「五右ェ門星」😸。五右ェ門の布団に入ってきた高校2年の奈美。据え膳に五右ェ門が手をつけないと知るや否や、ルパンはJKの布団に潜り込むが、五右ェ門は別段それを咎める事もない。まさにモンキーイズム的光景😆!
モンキー・パンチさんの「おれはカザノ派(漫画アクション 1974年)」より。ジェームズ・ボンドもルパン三世もビックリの♂技の持ち主である主人公の大凶大吉。味のあるペンタッチで描き込まれた絵もイイ😸!
イイ絵の宝庫、モンキー・パンチさんの新ルパン サンフランシスコ編。このコマは構図と描き込みがスバラシい。雰囲気のある石畳、サンフランシスコ湾の水に濡れたボードウォーク、所々レンガがむき出しになった壁もイイ。五右ェ門の描き込みもイイ。
モンキー・パンチさんのヌーヴェル・コミックが原作!TOKYO MXのルパン三世 PARTIII。今日は「ルビーは血の汗を流す」。チャンネルは9チャンネルだヨ😸!
モンキー・パンチさんのヌーヴェル・コミックが原作!「ルパン三世PART5」第23話今夜放送! チャンネルは4チャンネルだヨ?!
最近気球が話題だけど、コレは気球漫画の傑作。
モンキー・パンチ先生の『UPUPバルーン』。
"UPUP Balloon" by Monkey Punch
ルパン三世のアイデンティティーにも関わるほどの、場合によってはルパン三世の作品世界の根幹を揺るがす事にもなりかねない、アニメでは避け続けてきた「ルパン三世の素顔」問題!(←大袈裟だナ) http://blog.livedoor.jp/tad_hoshiya/archives/53148296.html …
モンキー・パンチさんのルパン三世シリーズのゲストキャラでオレが1番好きなのはストーンマン。点在する岩くらいしか身を隠す所が無い荒野で、丸腰の次元を1時間以上かけても仕留められず、次元が拳銃を組立て終えた瞬間に殺された見掛け倒しのザコ。雰囲気だけ強敵という所に哀愁があってオモシロい。