実は、約3週間前から1日1食、糖質制限を実施している。金森式というやつ。ただし、そんなに極端なことはしていない。例えば、豆類は体に悪いみたいな話がこの金森式だと出てくるのだが、そんなに極端になるほど悪いとは思わないので、軽く摂ったりしている。
効果?あらゆる減量法で、これが一番凄い。
婚活女子は基本応援するんだが、男性とのデートやお見合いを「アポ」と表現する人は除く。もっと言うと「業者の犬」として扱う。
これに「何言ってるか分からない」と言われたことがあるが…いや、お前はタダ働きするフリーのホステス化してるんだよって話。しかも殆どがタダ飯女子に成り下がるのよ。
ありのまま起こったことを話すぜ…
連休取得明けに出社したら、上司がいなくなってた…
違う人がそこに座ってた…知ってる人だけど…「や、やあ…」と言われた…
前の上司とは、せっかく麻雀でパイプライン強化してたのに…
@toby_alex_cons なお、昔のバーダックと今の彼の設定は若干異なります。
昔の、無頼漢で血の気が多く、老獪な喧嘩が得意で愛想が悪い方が個人的には好きだったのですが。
現代版は、優しいパパです。
バーダックがフリーザに投げたエネルギー弾は、海外ファンに「spirit of saiyans」と名付けられておりました。
@Sta__attendant とりあえず、よく動き、よく学び、よく遊び、よく食べて、よく休むこと。
人生を面白おかしく、張り切って過ごしましょう。
私を師匠と言うのなら、実施してくださいませ。
職場で、女性管理職の面々から「あなたは女性に優しすぎ、甘やかしてしまっている」と言われてしまいました。
女性社員の「これしたい」「あれしたい」に対し、常に「良いよー」としていたらこうなりましたw
稀に20%位に加減して諌めたりはしますが、すねたりキレたりするからさ…
加減が難しいねぇ
アラサーの頃、ふと、久々に読み返した北斗の拳のこのコマを見て、ああ、今の会社のままだと納得して死ねないなと思ったのが、社会人大学院だとか転職のきっかけだったりします。
「お前は何しに田舎から東京に出てきたんだ?」と何度も自問した覚えがあります。
食事に行く約束をしていたのだが
連絡が来ず
まだー?と尋ねたら「忘れてた」と…
「人は、美味い飯を食った時と、腹一杯の時、悪いことをしない」と、とあるとっつぁんが言っていたのは確かだ。腹が立ちやすくなるというか、むしゃくしゃしやすくなる。
せめて、軽く何か、むしゃむしゃしよう…
先々月に他界した知人のFacebookが何故か突然更新され関係者驚愕…という出来事があってだな…
だからってその事態を俺に連絡されても困るのだが。生前に設定さえしてあれば、遺族はアクセスできるから、多分それだろうと。
実際、何を更新したかったんだろうな?冥土の土産話かな?早よ成仏してくれ。