ポケスペの最新話を読んだけど、国際警察の装備(泡を使ってポケモンに指示をする機械)といい、ラクツが妙に交換や進化についての知識に長けているのは明らかにブルーやシルバーとの繋がりを意識してると思うけど今後、客演するのかな?
確認したけどやっぱり討論パート後半の髪型や多様性云々の件はアニオリだった。 #かぐや様
あれ仮面ライダーゼロワン、お仕事対決から脱した途端、急に面白くなってない?
お仕事対決があまりにも長すぎる上に退屈だったから「マイナスがちょっとプラスに近づいたから感覚麻痺してるだけ」な気がしなくもないけど!w #nitiasa #仮面ライダーゼロワン
推しの子、やはり実写化が来てしまったか…
ゴールデンカムイが少しマシだったらしいから実写化界隈の人間は調子に乗ってそうなのが不愉快だし、原作に泥を塗るような実写化になりそうで嫌な予感しかしない。 #推しの子
大人プリキュアやひぐらし卒、実写版サザエさんみたいな辛気臭いタイプの後日談作品がここ10年で増えすぎなので、そういう辛気臭さよりも「当時と変わらないノリ」を多く提供してくれるガッシュ2とかがかなり偉いと思う。 #オトナプリキュア
ムシキング、ゲームは勿論やってたけど個人的にはアニメは当時イマイチ刺さらなくて、代わりにコロコロで連載されてた漫画版を楽しんで読んでた記憶がある。 #ゲームゲノム
マーティといい、のび太といい、タイムトラベル要素がある人気作における主人公の射撃が得意率は異常 #BTTF3
ゴローさんの「うおォン!」、凄い久々に聞いた気がする。 #孤独のグルメ