鬼兄妹で小ネタ落書き。
江戸時代は割と現在みたいに性に大らかだったけど、大正時代はキリスト教が入ってきて女性は婚前に男性とお付き合いしてそう言う仲になるのは御法度だったし、相手の男も責任取るのが当然だったらしい。
だから若い娘の居る家は将来有望な大学生を下宿させたがったって聞いた。
創作漫画の猫又夫婦の猫又と鬼と化け猫オトン。
何かこっちの姿の猫又と化け猫とおたま自体久しぶりに描いた気がする…しばらく描いてないとキャラの描き方忘れて過去漫画見直してしまう…
唐突に思いついた薄暗い系鬼巫女のネタ漫画。
とりあえず描きたいところだけ。先のネタを思いついたら描こうかな…
と言うか、何気に巫女姉妹のお母さんは初めて描くな…一応見た目は小梅で中身が小百合的なキャラ設定がぼんやりあるけど…