この前の銭湯ネタの続きのイチャイチャ猫又夫婦。
あの時代の銭湯でカップルがお互いに、お風呂から上がるのを雪が降る中外で待ってたりする光景エモいよね…
第三者から見た鬼巫女の異常性のネタ思いついたので、鬼姿の鬼之介メインの話をゴリゴリ書いてる。
多分薄暗い話になりそう。
創作漫画の鬼巫女座敷牢監禁助平落書き小ネタ漫画。
ガッツリ助平してる上内容が内容なだけに人を選びます。 本編とは関係ないパラレルだと思ってください。※リス限です。https://t.co/ygFC6hm24Y
何か冒頭だけ思いついた鬼巫女の座敷牢ネタ落書き。
「良い子にして待ってるんだぞ」って言わせたかっただけ。
暫く助平描いてなかったから、仕事辞めて時間が出来たらだらだら続き描こうかな…
激重クソデカ執着座敷牢監禁薄暗インモラルネタみんなも大好物だもんね!!!!!!
一年前に岸部露伴は動かない見て泉君と先生トリックの上山みたいできゃわ〜
小学生みたいに仲良くわちゃわちゃしてて欲しい〜とか思ってたけど、まさか中の人達が結婚するとは思わなんだ。
今度の話は久しぶりに犬神だそうかな。登場どのくらいぶりだ犬神…
キャラデザ気に入ってるんだけど、キャラのポジションが微妙な所為で出番極端に少ないんだよな…
やる気がイマイチ起きないけどポツポツ漫画描いてた。
先代の鬼(鬼之介の実父)は鬼の家系といえど、人間の血が濃くなってたほぼ普通の人間寄りの人だったので、代々続く鬼の一族の帝都の妖怪の監視役と言っても影響力はほぼ無かった感じ。
こんな感じでポツポツラフ考えてる。
小梅は単体での妖怪は割と馴れてるけど、妖怪の世界には鬼が意図して小梅たちには関わらせなかったから、人間の現世とまったく違う、妖怪の世界の不思議を体験するみたいな話にしたい。
仄暗い鬼巫女漫画のネームざくざく描いてる。
私漫画描くとき、部分的に描きたいシーンを思いついて、そのシーンに向けて話の流れを構築するって描き方なんだよなぁ…
モノノ怪公開したのか。
今回は唐傘が題材らしくて私もそういえば今回の鬼巫女漫画で唐傘描いてたな。唐傘系の記述見ても人間をどうにかしたみたいな話パッと見、見つけられなかったから可愛いよね唐傘。