最近は雑コラ作る人も減ったなぁ…
最初は景勝なんだテメェって思ってたけど、色々見ると景勝くん足元すら怪しい所あったし仕方なかったのかな…
#人生で初めて惚れた怪獣
『ベルセルク』のゾッド
完成されたフォルムと圧倒的な力。
それでいてちゃんと美学や哲学を弁えてる。
怪獣ってのはやっぱパワー派でなければ話にならん。
ナポレオンの漫画で思い出した。
塾講師時代に「なんでフランス革命って起こったの?」と聞かれた事がある。
原因は色々あるが相手はそこまで歴史に興味ない中2、皆さんはどう説明しますか?
私は「ロベスピエールってヤバイやつがいて…」というテイストでやった😁
この組み合わせは中々難しいような、逆にボタン一つの掛け違えでいい組み合わせのような…
面白いのでヨシ!
なんか流れて来たけど、これがマジなら僧兵や悪党が持ってる金棒はかなり効果的なのでは😅
とりあえずコカしてタコ殴りするくらいしかないで…
そういう前提があるから「一番槍」や「兜首」に高い価値が設定されていたのかも。
まあタコ殴りをする為には数がいるから足軽誕生になるのかな…
全国の大名家でよく見る光景。
先代の宿老なんて自分の治世にはいらんのや…
元ネタ画像の小説もよろしくね!
明後日のサバゲー準備完了。
一泊用スーツケースに全て収まった。これでいいのだ。
(最近マジで思考回路がコレ)