【9月の寸志①】
5(土)昼:午後のぶらり寄席@神保町・ブックカフェ二十世紀
5(土)夜:かま○ぬ若手演芸会@上中里・軒小屋かま○ぬ
15(火)夜:シブラクしゃべっちゃいなよ@渋谷・ユーロライブ
17(木)昼:立川流広小路亭昼席
17(木)夜:マゴデシ寄席@広小路亭
#落語
【本日!】
17(金)マゴデシ寄席!
前座
立川吉笑
立川談吉
立川寸志
らく兵
方向性の違う四人の乱反射に括目セヨ!
19時開演です。
寸志へのリプDMでもご予約OK(17時まで)。
お待ちしてます!
#落語
【中止のお知らせ】17(日)マゴデシ寄席、正式に中止となりました。マゴデシ真打の両巨頭・志ら乃師&こしら師に、吉笑兄さんと談洲くん、そこへわたくし寸志という、休日の夜にふさわしいよき番組だったんだけどなあ。残念。6/17(水)は必ずや!なんかこんなツイートばっかでモウなんだかなあ。#落語
【5月の寸志】※4/23(木)現在
――ど、どうなんだろう…。
配信1件は開催されるとして、
立川流一門会が4件、
連雀亭が3件、
自分の初演の会、
シブラク、
落語本トーク、
マゴデシ寄席、
大阪でのこしら師との会、
などなど楽しそうなの目白押し。
でもマジで…どうなるんだろう。
#落語
雨も降り始めたし、さすがのうっかりさんでももういらっしゃることはないでしょう。日本橋亭受付にてぼんやりしてます。#落語
昨日17(火)マゴデシ寄席、ご来場多謝。花修手紙無筆/縄四楼道灌/吉笑桜の男の子/寸志時そば/らく兵浮世床ー本ー/こしら粗忽長屋。こしら師の寸志小言アングルのお蔭でお客様の反応鋭く、つい地元立川名物おでんそば語り込みの『時そば』がまさかの30分超え。楽屋で平謝り。次回は4/17(金)。#落語
【本日!】17(月)立川流マゴデシ寄席◎お江戸上野広小路亭◎志ら乃/らく人/寸志/談吉/前座◎19時開演◎2000円◎毎月17日立川流昼席後はマゴデシ寄席。3周年を迎えました。継続は力。ますますパワフルにやりますよー! 今夜は孫弟子界の総領・志ら乃師がトリ。寸志はあまりやらない噺を。#落語