【12月の寸志③】
16(木)昼:学校寄席@都下某所
17(金)昼:立川流広小路亭昼席
17(金)夜:マゴデシ寄席
18(土)昼:蒲田ゆきねこ亭@蒲田・日本海蒲田店
21(火)昼:落語ワークショップ@都内某所
#落語
【11月の寸志④】
24(金)昼:立川流いろは亭昼席@梶原いろは亭
24(金)夜:落語の国をのぞいてみれば@芝浦港南区民センター
26(日)昼:都下某所講演会ゲスト
27(月)夜:名作落語本を読み、語る会@中野・街道※落語はありません
28(火)昼:東京水辺ラインツアー内落語会
#落語
【3月の寸志②】
11(月)渋谷らくご・立川左談次追善興行DAY2第一部@渋谷ユーロライブ
14(木)立川流広小路亭夜席
16(金)立川流広小路亭昼席
17(日)日曜ぶらり寄席@大和・廣瀬商店
17(日)マゴデシ寄席@上野広小路亭
18(月)連雀亭を楽しくする集いの集い@神田連雀亭
#落語
【今月の寸志④】
20(土)昼:防犯講演会・落語会@立川・さかえ会館
21(日)夜:同期四人~あれから十年~@お江戸上野広小路亭
23(火祝)昼:ぜん馬龍志五十年記念・これぞ立川流!@渋谷・文化総合センター大和田 さくらホール
24(水)夕と夜:東京都立大学オープン講座
https://t.co/qCJqSdVbrs
#落語
【2月の寸志④】
23(木祝)昼:寸志ねたおろし!@高円寺・HACO
25(土)昼:さがみはら若手落語家選手権・第4回予選会@橋本・杜のホールはしもと多目的室
28(火)昼:落語歴史講座@東京水辺ライン
委細は…https://t.co/eNR80cB2sQ
28(火)夜:マゴデシ寄席@お江戸上野広小路亭
#落語
緊急事態宣言を受けての立川流の動き、随時私からもお知らせしたいと思います。現状では「1月広小路夜席の30分繰り上げ」「2月日暮里寄席の中止」が決定。一門会ではありませんが「17(日)マゴデシ寄席の前座は18時の開演前上がり」に。29(金)新宿も何らかの変更の可能性が。うーむ…。#落語 #立川流 https://t.co/eKhwSzE3x8
【チラシコレクション・ランダム③】
#落語
【1月の寸志・その③】
15(火)昼:連雀亭ワンコイン寄席
15(火)夜:立川流広小路亭夜席
16(水)昼:立川流広小路亭昼席
17(木)夜:マゴデシ寄席@お江戸上野広小路亭
18(金)夜:首都大学東京オープンユニバーシティ・第1回
19(土)夜:食彩わらび亭新春落語会@国立・食彩わらび亭※満員御礼
#落語
【寸志の12月・その③】
16(日)昼:明治座落語まつり@明治座
17(月)昼:立川流広小路亭昼席
17(月)夜:マゴデシ寄席@お江戸上野広小路亭
18(火)夜:立川寸志滑稽噺百席・其の十二@神楽坂・香音里
19(水)昼:すがも巣ごもり寄席@巣鴨スタジオフォー
20(木)昼:しのばず寄席@お江戸日本橋亭
#落語
【8月の寸志③】
16(金)昼:立川流広小路亭昼席@お江戸上野広小路亭
17(土)夜:マゴデシ寄席@お江戸上野広小路亭
18(日)昼:日曜ぶらり寄席@神保町・ブックカフェ二十世紀
19(月)夜/20(火)夜:新作トーナメント予選①~②@神田連雀亭
20(火)夜:滑稽噺百席@神楽坂・香音里
#落語
【4月の寸志③】
17(土)昼:立川流広小路亭昼席
17(土)夜:マゴデシ寄席@お江戸上野広小路亭
18(日)昼:日曜ぶらり寄席@大和・廣瀬商店
18(日)夜:寸志&遊かり「おとなの相談室」@高円寺HACO
#落語