漫画好きな自分からすると、意見の正悪じゃなくて、ダブスタ糞野郎が嫌いなだけで、筋が通った狂人のが好きだよね。
身近にいて欲しくないのは後者だけどさ。 https://t.co/DByTi9vfF8
副首都・社会保障改革に加えて議員定数削減。
さすが大阪、ガメれる時はガメらんかいの精神だなぁ。
https://t.co/3zn6OIEXwq
この見開き寿司握り、漫画的表現じゃなくてホントに踊ってたのかよ!
カカフカカでネタにして欲しいぐらい笑ったわ。
『寿エンパイア』第233話をマンガワンで読みました! #寿エンパイア #マンガワン https://t.co/dtUZt6kXCV
「テレキネシス〜山手テレビキネマ室〜」で紹介されてた「大いなる勇者」が気になってたんだよなぁ。今度、観てみよう。
御冥福をお祈りします。 https://t.co/E3kjdXcU6P
今日のおじゃる丸、近所の発明おじさんが
『自動メガネ拭き』
『自動あやとり機』
『ゴマの数かぞえ機』
とか出てきて、「それ必要〜?」ってツッコむ流れだったけど、それらを作った技術が凄いので後藤さんみたいな気持ちになる。
アニメ おじゃる丸「トミーとエジさん」
https://t.co/6E0B0O11B6
「進め!!聖学電脳研究部(作・平野耕太)」の
『カッコ良さにもイロイロあるっちゅーねんでー』
って台詞を思い出すね。 https://t.co/ef8ZcBL7RF
「テレキネシス 山手テレビキネマ室」の面白い映画の時は、前半で抜けて、後半のストーリーを想像してから続きを観る、ってのも入替なしだからできる観方だよなぁ。 https://t.co/UufLdLov0d
加害欲求自体を異常視して制限するのは内心の自由の侵害だと思うけどなぁ。
実生活に影響が出るレベルの人の相談先は必要だと思うけど。
なんか「銃夢 Last Order(作・木城ゆきと)」の『調停機』を思い出すね。 https://t.co/mQb3okUIR9
国際標準を『日本の標準』に近づけるべきだよな。
「インベスターZ」で言ってたように、勝つためにルール作りに参加して、日本が勝てる国際標準にすればいいんだよ。 https://t.co/aigCKRCMOx