【創作南北朝】#妖霊星を見ばや
千種忠顕vs名越高家 派手対決!編
派手な鎧と聞くと聖闘士星矢を思い出します。太平記では千種忠顕と児島高徳が良いボケツッコミ漫才をしていると信じています😙
【創作南北朝】#妖霊星を見ばや
足利兄弟編
見たら分かりますが、画面が白いの嫌いすぎて色々貼りまくってるせいで見づらい。画面がうるさい笑
【創作南北朝マンガ】
南朝の厳しい担当・北畠親房様と優しい担当・四条隆資と健気担当・楠木正行の3人。
「私本太平記」での親房が正行をネチネチネチネチ叱る場面は、正行ひたすら可哀想なんだけど、親房らしさが爆発してる場面だから大好き。しれっと愛息子自慢してくるしね…!
【創作南北朝マンガ】
三木一草の名和長年、結城親光、千種忠顕で4コマ。名和さんの烏帽子って実際どんなもんだったんだろう〜。
ガチに9ヶ月ぶりに絵を描きましたが、相変わらず好き勝手なネタ描いてもす(◜ᴗ◝ )
鎌倉末期の公家がUNOしてたらかわいいじゃない?あきーえは最後にトドメ刺してくる(◜ᴗ◝ )
Wikipedia先生が、尊氏の命日が今日だって言うから尊氏追悼絵。たくさんの大事な人を自分で亡くしてしまう人生だったけど、死後の世界ではしがらみ無くして仲良く暮らしているといいナア〜という気持ちを詰め込んだ。