今回の漫画のサンプリングソースは、実体験からの般若(「家族」)そして「男たちの挽歌」です。当時はきびしいだけでしたが、こうやって漫画のネタになってよかったです。供養。
今回作中に出てくる「七五三川(しめかわ)」さん、仕事でお会いした人の名前を拝借したのですが、当人以外に同じ苗字の方にお会いしたことがないので、めちゃ珍し苗字かと思います…勝手に流用してすいません…🙏
とな百の2巻をようやく入手したので読み返しているんですが、綿貫さん…一生漫画がうまくなっていくな…と羨望の眼差しで読んでいます。 https://t.co/OH5GozVBwm
こういう薄ポエムじゃないのもあります。商業ではできない変なコマ割とかが出来て楽しかったです!それにしても表紙が地味!(描いたのは私ですが…)
こういう、「コミティアとわたし」の思い出話エッセイ(?)です。画像は漫画6p中4p。興味を持たれた方は上記リンク先で続きをどうぞ〜