5-1
「村人ジョブがLV5になり、剣を使ったので戦士と剣士のジョブが選べるようになりました。」
当然のように展開されるジョブツリー概念……!いややっぱこの世界、現実って事になってるけどゲームでしょ。
主人公認識だけ現実って事だけど、あらゆる世界観設定がゲームなのよ。
ゾンビは何とか撃退できたものの、避難中の ゆきが断片的に思い出すこの記憶は……やっぱりこれ佐倉先生死んでるっぽいなぁ〜!!!
4話で読者に違和感持たせ、5話で早速回収。読者のコントロールが上手い作品だ。
あと私は別にロリコンじゃないので何も感じませんでしたけど、皐月ちゃんのこのセリフで「ほほぅ……」ってなった人、沢山いるでしょうね。
私はロリコンじゃないので何も感じませんでしたけど。
主人公の影の薄さが、顔パーツの配置でロジカルに判断する携帯カメラにすら適用されるあたりから見るに、存在感とかじゃなくて「概念的に認識されない」という論理能力じみてきて怖いな……
まぁそりゃ金剛先生の秘密を暴く仕事なんて、断られる訳で。
ただ会話中のいじらしいこの表情!フォスを突き返して見えなくなってからのこのセリフ!
何やこいつ!萌えキャラか!?前は強さもあって怖いイメージだったんだけど、メチャクチャ軟化してるぞ!これがツンデレか!?