後は「銀の匙」を追加だ!
漫画あるある「👓️をとったら美人」ネタを逆転の発想でもって👓️美人誕生に昇華させた手法は敬服に値する
ドリランちゃんと日付け通りにやるみたい
となると黒子のお祝いは26日になるがプール授業後のお祝いになる、(あの後解散して公園で美琴佐天の会話?)でもアストバもこの辺りから開始するから黒子かなり予定ギチギチ
嬉美は『常盤台の超電磁砲』を知らない
美琴がレベル5になったのは1年前の4月
いつから少年院に?と思ったら3年前か、鈴姉のセリフからその頃はレベル5は6人だったのかな?
食蜂は入学前からレベル5確定、内部進化の事件がいつ起きたのか分かればな…電話した時期が入学前しかわからん
顕著なのが美琴のリサーチ
旧約(心理掌握)では食蜂のワガママに振り回され気味だったのが
新約(チャロン時空)では食蜂をおちょく…否、食蜂の為に天然素材を使った無礼講カフェをわざわざ探す辺り美琴の食蜂アップデートは着実に進んでいる
黒子って最初はレベルいくつからスタートだったんだろう
父親との通話とか見ると小6の五月以降にレベル3昇格したみたいだからスタートはレベル2からかな?
黒子も努力家だからレベル1からでもあり得るかも
今さら気づいたんだけど、過去編の🚿室帰様の浴院じゃなかったのか
3つある内の2つ目がようやく判明したな
浴院、湯殿、最後はなんだろ
結果だけ見ると「不幸キープしていればずっと自分を見てくれる」初春理論をヒロインより先にやってるんだよw😂 https://t.co/sctF9kngEt