たった1件の苦情が埼玉県民の民意だとされ、多くの反対署名や別学維持のアンケート回答は無視されています。
共学化についてご興味のない方でも、埼玉県立高校全体の問題とつながっていると知っていただきたいです。 https://t.co/RfrVQTvUbi
どうか日本人をお守りください
#埼玉ヘイト条例反対 https://t.co/V3KXXOPLZo
別学維持の署名を出すため県庁へ行った女子高生の言葉です。 https://t.co/7hTHDBmA0Y
#埼玉県ヘイトスピーチ条例
埼玉では一部外国人の迷惑行為などに対し「ルールを守って」という住民の声がヘイトにすり替えられ条例で規制されようとする動きがあります(1/2)
#住民の声はヘイトではなくヘルプです
【県への反対意見送付にご協力下さい】
知事への提案リンク https://t.co/IaQSb4lXYa
#ヘイトスピーチ条例に反対します
埼玉県への反対意見送付にご協力下さい🙏
知事への提案リンク➡️
https://t.co/IaQSb4lXYa
#埼玉県ヘイトスピーチ条例
#不安の声をヘイトと呼ばないで
#ヘイト条例は不要です
県立高校普通科は駆逐されようとしています。
多くの県民の方に知っていただきたいです。
マジでヤバいって😭
#県立高校を守ろう
#埼玉共学化反対
#自民党県議団 https://t.co/WYxpMFAAvC
「どんな大人が自分たちの学校を変えようとしているのか」
生徒達は県教委のこの返事でも察したのだろうと思うと…やるせないんですよね。
#埼玉共学化反対 https://t.co/WIeJysfQXi