じいちゃんせどりたまにいますね‥ これも実話です他店に流してわずかな利益も狙っているのかと。しかしモブサイコとかちゃんと探せてるのがすごいw
やってはいけない古本好きのデート。#新古書ファイター真吾 No.39、40 #古本
ブックオフという名の合法ドラッグ。 #新古書ファイター真吾 No.38 #古本
繋がる個体全4巻早速読了!うん、最高!読み始めはよくある年の差恋愛物の感じかな〜となめてたけど複雑な恋愛模様でどんどん面白くなってく。登場人物全員応援したくなるから全然展開が読めない。人を想う気持ちは美しい。それを丁寧に誠実に描いた漫画は本当に心に刺さる。(続く)
ニュクスの角灯1巻読了!とても良い漫画だー。触った物の過去と未来の持ち主が見える少女の話。ほっこりして勉強にもなって女の子も可愛い!ふしぎの国のバードと同様に明治時代の文化を描いた作品、ツボだなあ。この方の漫画はアート系のイメージだったのだが全然印象変わった。他の作品も探そう。
あと、これは昨日のブックオフでBLコーナーをボケーっと眺めていたら、何だこれ!?wと目に飛び込んできた一冊。カルト漫画かと思って調べたらけっこう人気あるのねw 豊作だった今日だったら手を出していなかったかも!
新刊で買った銀河の死なない子供たちへ読了。可愛さとユーモアと毒の施川ワールドはそのままにスケールがでかい!でもそんな世界観でラップを口ずさむ主人公が実にらしい。シリアス路線を一気に解放してノリノリで描いてる感が伝わってくる。下巻は来年春発売ですが楽しみに待ってます。
予期せぬ大量の収穫本にテンパった時あるある。#新古書ファイター真吾 No.34
#古本
三体のやりくりなのでコマ数減らしてやってみました‥ #全部同じじゃないですか #全部同じじゃないですかクソコラグランプリ