12巻で登場して印象に残る絡みはしたものの、モブキャラの域を出ないと思っていた刀屋のおっさんが、100巻を超える物語の積み重ねの果てに新規絵で重要人物的なポジションでゾロの回想で出てくるの変な笑いが出てきてしまった(今週のワンピースの感想
ケモ夫人を読んでいる人は14話のタイトル登場のコマにめちゃテンション上がってしまって、1話の時点ですでにタイトルが出ていたことに気づかない
うえきの法則プラス、長い休載期間から復活してすごい楽しみに読んでたらだんだん雲行きが怪しくなって出てきたこれがグロ画像すぎて、すごく悲しかった記憶がある
大塚まんがヘルシー文庫シリーズだと私はあべさよりさんのこのカーマックランドシリーズがめっちゃ好きだったんですよね。今思えば、褐色女の子萌えとかおねショタ要素とかを最初に摂取した作品だったのかもしれない。
島袋光年「ヤバイ」読み返して気づいたけど、ここのコマが本当にヤバいのは、このSNSのフォロワー50億人にヤバイのメンバーはおそらくすべてフォロー返ししているであろうということ。