「すとまとねことがんけんしん」第5話(@comicタント#25)あす配信開始です!PET検査の内容、内田也哉子ちゃんとの出会い、トンが来た頃のこと、ヘチャ(回想猫)のお産の準備、名付け親秋山道男さんのこと、などを描きました。
「私たちは繁殖している」は、『ほんわらスペシャル』から『ほんわらピンキー』(21日発売)にお引越ししました!今回はコーヒー豆を煎ることをひたすら考えてます。
昨日発売「すとまとねことがんけんしん第6話(@comicタントvol.26)」では、秋山道男さん、渚ようこさん、角替和枝さんが亡くなって気落ちの結果体調を崩し、歯を一本失くしたり肺の腫瘍が大きくなったり、がんマーカーが上がったりしています。なので次回はまた検査……。
発売中のほんわらには年末年始の色々を描きました。イタリアから来たアンナちゃんとヴィーガンご飯会、年末に起きた少女漫画のような事件、などです。
明日発売comicタント27の「すとまとねことがんけんしん」第7話は、がんマーカーは戻ったけど肺転移の疑いで続くCT、過去猫話はホラーな飼い主を持つ白猫クリと、黒猫のお産準備。今猫話はアネイモに近づいていくトン…など単行本一冊目最終話だけあって盛りだくさんです。
「あんころろん」に出てくるこの人は國村隼さんがモデル。隼さんも喜んでくれました!少し前の着物の時、隼さんの手ぬぐい使ったから並べておこう。多分これ、舞台「エレンディラ」の楽屋でもらった。隼さんの役はガルシア・マルケス。なんと楽屋のBGMが落語だったよ!
明日発売のPinky。アネちゃんの話2本、東京藝大大学院映像科でのトーク、相変わらずコーヒー豆を(適当に)煎ってることなどを描きました。
本日発売ほんわら。沖田✖️華ちゃんに会ったこと、一日2回猫びっくりの日、などを描きました。最後のページのコーヒー話と東條さち子さんのスリランカのカフェ話がつながって嬉しい!スリランカの東條さんお元気ですか〜?
昨日発売のPinky、表紙にも参加できて嬉しい!息子②の二十歳の誕生日にオブアート、コモドドラゴンというコーヒー豆、それと電動ナイフ買ったことなど描きました。