大坂なおみ選手に「スポーツに政治を持ち込むな」という輩がいたけど、それこそ詭弁だ。そもそも大きなスポーツの大会やプロスポーツは、近代五輪の発祥から今日まで、それそのものが政治まみれだ。運営がゴリゴリに政治やってんのに、選手が政治持ち込んで何が悪い。
https://t.co/zBzkCnjtTJ
最初の実写バットマン映画『バットマン オリジナル・ムービー』。ツッコミどころ満載のツッコミ不在映画。シュール過ぎる展開に腹よじれっぱなしになるので最近ちょっと凹んでる人は全員見て欲しい。🦈サメ映画でもあります。🐬イルカも出ます。
https://t.co/HJSoxYXkcc
#バットマンの日おめでとう
IOC委員と招致委員会の💵利権体質。もはや『五輪のあるある』と言っても過言ではないと思う。
『なんてこった!#ざんねんなオリンピック物語』
https://t.co/zBzkCnjtTJ
IOC委員の息子に3700万円 東京決定時、招致コンサルから https://t.co/JL3kf84Lzu
『TENET テネット』見た人、
https://t.co/BqC4zYPwsQ
だいたいこんな感じ。
『TENET テネット』見た人、
https://t.co/hAv19ZKN7h
だいたいこんな感じ。(その2)
『鬼滅の刃』の映画を観に行く良い子の皆んな❗️上映中にスマホいじってると鬼が寄ってくるかもしれないから、エンドロールが終わるまで、電源はOFFにしといてね‼️
https://t.co/Ulxubb99Y4
(※UDcastは除く )#鬼滅の刃
10月20日発売の本📕『偉人もみんな悩んでいた』にイラストを描きました。
https://t.co/nqJiBelZRq
担当した偉人は
・モーツァルト
・野口英世
・人見絹枝
・樋口一葉
・マイヤ・プリセツカヤ
・坂本龍馬
・明智光秀
・アインシュタイン
・マゼラン
・ニュートン です。
電子書籍版もあります。
#お仕事を運んでくれたイラスト
ツイッターでアライグマの外来種問題についてイラストと漫画を描いたら、それをキッカケに本にしないかというお誘いをいただいたので、🦝アライグマがお仕事を運んできてくれたと言っても過言ではない。
『侵略!#外来いきもの図鑑』 https://t.co/I1NSzJmws8
#アニメの日なので好きな作品をのせる
『東京ゴッドファーザーズ』https://t.co/6FUHCfd2nl
アニメ映画は、ジブリ、細田守、新海誠らへんしか観たことないって人に見て欲しい傑作年越しアニメ映画。ホームレス三人組がクリスマスイブにゴミ捨て場で拾った赤ちゃんの親を探して東京中を歩き回ります。
ラスカルがトレンド入りしているので、今日の日本における🦝アライグマの外来種問題は70年代の『あらいぐまラスカル』のヒットによるペット目的の輸入にあったことを声を大にして伝えておきたい。ちなみに Rascal ってのは、悪党って意味です。
https://t.co/ftA9K2r04G
『侵略! #外来いきもの図鑑』