忘れた頃にやってくる 佐賀新聞 FitECRU(@fit_saga)月イチ連載『#金曜日のウラケン』。今月は「ウラケン減量計画」の後編です。すごい!運動して、食べる量を減らすだけで痩せるなんて!
第4回「ウラケン減量計画 後編」
https://t.co/F3GeKbLhX3 https://t.co/9hyQMfKS2P
そういう批判もあるだろうと、自分が担当した漫画のサページには、サピエンスの章で女も石槍持ってるように描いたつもりだったんだけど、エレクトスとかハビリスの章にも槍持ってる女性を入れれば良かったと思う。
#激ヨワ人類史
https://t.co/vsnVBLFEha
新年度スタートということで、新社会人、新入社員、新学年を前にドキドキしている小中高校生に伝えたいんだけど、ホモサピの先輩達は往々にして弱さを逆手にとって環境の変化を行き抜いていったので、時には逃げたり、長所だけを生かして、このタフでハードな世界をサバイブしてほしい。#激ヨワ人類史 https://t.co/tZEQhsA2Am
金曜ロードショーで『タイタニック』が放送されますが、タイタニックが沈没したのは99年前の1912年。大河ドラマ『いだてん』こと金栗四三が日本人として初めて参加したストックホルムオリンピックが開催された年です。
https://t.co/zBzkCnjtTJ
#ざんねんなオリンピック物語
アマプラさん、もうすぐ配信終了のタブがあるのは知ってるんだけど、結局そのタブチェックしないから気づいた時には見放題終了してる。せっかくなんで2週間くらい前に、おら❗️さっさと見ないと終わるぞ‼️的なケツ叩きリマインド機能つけてほしい。
https://t.co/UujxBDpSxw
#Amazonプライムビデオ
アノマロカリスがトレンド入りしてるので、僕が描いたアノマロカリスが出てる漫画も見てほしい。
https://t.co/CGttsSGQcy
#激ヨワ人類史
https://t.co/tZEQhsA2Am
金曜ロードショーで『タイタニック』が放送中ですが、🚢タイタニックが沈没したのは99年前の1912年。大河ドラマ『いだてん』こと金栗四三が日本人として初めて参加したストックホルムオリンピックが開催された年です。
https://t.co/5URp60Ey77
#タイタニック
#ざんねんなオリンピック物語
育児マンガがプチバズり中なので、ことあるごとに言っていたことを今一度言いたい。
オムツの❗️柄を❗️
増やして❗️お願い‼️
親のテンションが
上がる柄にしてくれ‼️
『紙オムツがオシャレになったら育児がハッピーになると思う』
https://t.co/MstXhGzKtR
ゴジラKOMをもっと楽しむための
【モンスターバースざっくり年表(2/2)】
https://t.co/sguow88rEc
https://t.co/AQjMpUHQEx
『#GODZILLA』
『#キングコング 髑髏島の巨神』
『#キングオブモンスターズ』
キングオブモンスターズは予習無しでも面白いけど、コレ読んどけばもっと楽しめる筈!
水面下のGODZILLA。
#ゴジラKOM
https://t.co/7C82pgl4CO