ザリガニ釣りがトレンド入りしているので、ザリガニとのつき合い方をば。
https://t.co/KjW9IcUKc8
死ぬまで飼う覚悟がないなら最初から飼ってはいけけません。捕まえた場所と違う場所に放流することは絶対にNGです。
https://t.co/2fYySF4udk
牛66頭を襲っていたけど、警戒心が超強くて捕獲が難航していたクマ OSO18 の駆除が、DNA鑑定で遂に判明ということで、野生動物に遭遇した場合の4つの約束を娘と練習した時のマンガ(1/2)。
野生動物に遭遇した場合の4つの約束を、
娘と練習した時のマンガ(2/2)。
https://t.co/uBrlWLtIjo
#すごい危険な生きもの図鑑
『#君たちはどう生きるか』インコがワサワサ出てきたのは、ジブリがある小金井に大量に外来種のインコが住み着いてることが宮崎駿監督のインスピレーションに何かしらの影響を与えたのではと思っている。前に小金井市に住んでたけど電線に大量にとまっている緑色の鳥が全部インコで空恐ろしくなった。
【ジョン・ウィック 超ザックリ相関図劇場1/4】
https://t.co/iwiUdOIX6M
『#ジョン・ウィック :コンセクエンス』が最高に面白かったので、シリーズ過去3作見たことない人でもいきなり映画館に行けてしまう相関図作りました。
#JWファンアート
【#ジョン・ウィック 超ザックリ相関図劇場2/4】
一作目は、本人の造形を掘り下げる前に妻の形見のワンコを殺され愛車を盗まれた悲しき殺し屋の復讐劇に突入し、ラストまで爆走したのでピンとこなかったけど、2作目ではド頭から理屈の通らない駄々を捏ねだすので、漸くこの主人公のヤバさに気づく。
【ジョン・ウィック 超ザックリ相関図劇場3/4】
2作目の直後の話。二つしかない業界の掟を校則違反のごとき軽さで犯し、完全にお尋ね者になったジョン。組織のさらに上の首長に面会し許されたかと思ったら、友人の口車に乗りあっさり組織に反旗を翻すという主体性のなさを見せ、観客の度肝を抜く。
『#ジョン・ウィック』
妻が亡くなった数日後
⬇️
『ジョン・ウィック:チャプター2』
1作目の5日後
⬇️
『ジョン・ウィック:パラベラム』
2作目の直後
掟は守らず、復帰した途端1週間ちょいで物凄い人死を出してるので、引退中の5年間も奥さんに黙ってシレッと2、3人殺してるんじゃなかろうか。
分かる。平日だろうが、休日だろうが、常に攻防力50を保っている感じ。完全に「絶」ることは滅多にないというか、むしろ「絶」れない。 https://t.co/Tnoia4RRDD
昨日ふと気が向いて、寝る前に10分ほどストレッチをやってから床についたんだけど、みるみる瞼が落ちてきて深い睡眠に誘われたので、吉良吉影の教えは偉大だと思った。
流行ったから飼いたいという理由で輸入され最悪の外来種問題を引き起こしている動物にアライグマがいる。衝動的に動物を飼うことの罪深さは広くもっと認知されるべき。
「大谷選手と同じ犬がほしい」←「ちょっと待って!」初心者には難しい犬種「コイケル」の飼い主が警鐘https://t.co/IgIaMvRJ7m