似顔絵のバリエーション、その1。
https://t.co/P9hmUlQofM
映画館の広告というか、映画の宣伝になる絵ならちょいちょい描いてるな…
https://t.co/Tfo0ytXnYN
ちなみに、外来種問題に関しては現在進行形で国内で何度も同じような過ちをやらかしているので、ジュラシックワールドを笑えない。日本人はもっと過去に何があったかを積極的に学ぶべき。
#外来いきもの図鑑
https://t.co/CFF79WzBOp
過去から学ばない個体は同じ失敗を定期的にやらかす。
『ジュラシック・ワールド/炎の王国』で学ばなければならないのは、自分の意志で始末できないような生き物を、自然界に放つようなマネは絶対にしてはならないってこと。アライグマ、ブラックバス、アメリカザリガニ、過去の日本人がどれだけの生きものを放ち結果どれだけの被害をもたらしたことか。 https://t.co/BAqfpcTg7G
5月12日は、🦞ザリガニの日なので、今一度注意喚起。
https://t.co/OGwMbGpHtM
🦞アメリカザリガニは条件付特定外来生物。
🦞野外に放したり、逃がしたりすると、3年以下の懲役または300万円以下の罰金が科される可能性あり。
🦞そこら辺の池にいる地味なやつはアメザリの幼体。
#ザリガニの日
5月13日は、愛犬の日。
ジョン・ウィックシリーズは、
ネトフリ、アマプラで配信中。 https://t.co/kascCoM7Ms
おぉ…まさかジブリ作品日本ネトフリ配信1本目が、全く放送されなくなって久しい『火垂るの墓』とは。
時系列まとめたら、節子と清太の死が冒頭の神戸大空襲のたったの数ヶ月後ですごく驚いた。
終戦から80年、戦争の悲惨さが忘れ去られようとしている今こそ、#金曜ロードショー でも流してほしい。 https://t.co/GEsoQGJgWl
前田吟さんがトレンド入りしてて、ドキッとした。朝ドラの配役交代の話か。
前田吟さんと言えば『男はつらいよ』の博。寅さんにChatGPTがわりに使われてるけど、この人が物事を説明してくれないと、周囲が理解できず、話が進まないので実は超重要人物だったりする。
#チョッちゃん
#図解寅さん https://t.co/BhXsMtxYyK
本日5月23日は、世界亀の日。
https://t.co/CFF79Wz3YR
ちなみに、公園でよく見るアカミミガメは条件付特定外来生物に指定されています。放出、販売・購入、逃げられるなどに注意してください。違反すると罰金、罰則の対象になります。
#世界亀の日
#外来いきもの図鑑
『火垂るの墓』8月15日
金曜ロードショー放送決定。
非常に良い機会なので、いっそのこと『この世界の片隅に』と併せて、2週連続戦後80年戦争アニメ特集やってほしい。
https://t.co/K67Pu8siPU