#漫画の日なのでオススメ漫画を1本あげる #漫画の日
『風の谷のナウシカ』http://ulaken.exblog.jp/26551490/ …映画のナウシカは物語の序章も序章。庵野秀明監督曰く、宮さん(宮崎駿監督)の最高傑作はナウシカの7巻。(←アニメじゃないんかい)チビッ子は図書館を探してみよう。
電車遅延で時間を持て余してる人の暇をちょっとだけ埋めるソーセージの豆知識→魚肉ソーセージとは言うけど、魚肉ウインナーと言わないよね!何でかって?それはこういうことさ!ってマンガ→http://ulaken.exblog.jp/24154915/
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
9月12日21:00〜フジテレビ系
土曜プレミアム 地上波初放送❗️
https://t.co/XX1BJbBZYm
マッドでマックスな🚗ブーブーがたくさん出てくるから、車好きのチビッ子達は見逃さないようにね‼️
#チョーヂョとジージョ
第89回 アカデミー賞『ズートピア』http://ulaken.exblog.jp/25790980/ 長編アニメ映画賞おめでとうございます!#アカデミー賞
#世界亀の日 なので、お祭りの屋台でおなじみ『ミドリガメ』こと公園の池の覇者『ミシシッピアカミミガメ』をご紹介。なかなか特定外来生物に指定されない理由は指定したらカミツキガメみたくポイ捨てが余計に増えるからだそうです…闇深っ!
『侵略!#外来いきもの図鑑 』
https://t.co/ftA9K2r04G
ハリポタの新作は、あまり人の目を見て話さない魔法使いが主人公の『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』http://ulaken.exblog.jp/26513151/ 人騒がせだから早めに鞄を修理して欲しいヽ(;▽;)ノ #ファンタスティックビースト #ファンタビ #ファンタビニュート
今夜のグリル厄介は、ブラウントラウトという事で拙著『侵略!#外来いきもの図鑑』(https://t.co/rOxVzppkot)より該当ページを抜粋。秋田でやった企画が、奈良にまで。魚は空を飛ばない。番組冒頭で外来種問題の経緯をもっと詳しく説明してほしい。結局、一番の厄介者は人間。 #鉄腕DASH #グリル厄介
【🌃宇宙発見伝📡】その2
『天文学者たちが250年以上かかって、光から何万光年も離れた星の成分を解明した話』①
そもそも成長すると、2〜3mにもなる巨大魚をなぜホイホイ売ってしまうのか。販売する側はちゃんと説明したのか。ろくに説明もなく水草売ってたりするけども。
#外来いきもの図鑑
https://t.co/J8oIfpx7kW
富山市内の水たまりに 特定外来生物「アリゲーターガー」らしき魚https://t.co/IBM0uEypI1
雪の影響による電車遅延で遅刻確定してる人たちの時間と心をちょっとだけ埋めるアメコミ映画豆知識→http://ulaken.exblog.jp/25715260/ 雪だるまでも作りながら見てください。