名作紹介。パチンコでも釣りまくる名作。初期の三平は顔がちょっと違うのですね。
マガジンKC 矢口高雄「釣りキチ三平 全65巻 番外全2巻 再版セット」23,760円(税込)
通販↓
https://t.co/rYYqHHJkrj #入荷情報 #VIN
名作紹介。あきお氏のことをふりかえっている連載中の「ひねもすのたり日記」も必見。
マガジンKC ちばてつや「あしたのジョー 全20巻 再版セット」7,020円(税込)
通販↓
https://t.co/9AzV4QcyUH #入荷情報 #VIN
名作紹介。このアニメがかつてゴールデンで放送されていたのが信じられない。
マンガくんコミックス 藤子不二雄「エスパー魔美 全9巻初版セット」7,560円(税込)
通販↓
https://t.co/iHcUcREYOs #入荷情報 #VIN
京都は花街、舞妓さんたちが暮らす“屋形”でまかないを作るキヨさんを語り手に、花街の日常を描くのが、
小山愛子「舞妓さんちにまかないさん」。基本は人間模様を描く人情モノですが、舞妓さんの生活がどんなものかといった話など薀蓄も沢山。たしかにコンビニは入れないよね。 #1巻
続けてハルタの読者プレゼント「レコメン・ポップ・フェローズ」。「ハルタ」作者が「ハルタ」作品のオススメPOPを描くという楽しい企画冊子。贔屓の作家さんが薦める作品は読みたくなるし、好きな作品を薦めている作家さんの作品も読みたくなります。 #入荷情報
疲れ切った初老のオジサンは、マイペースな女子高生に捕獲されるのだった。吟華「花部長(52)と心乃ちゃん(17)」は我が道を行く心乃ちゃんにオジサンが振り回される話。まさに気の置けない関係(?)。花部長が、振り回されるが故に普段の心労を忘れられることにホッとします。 #1巻
赤塚不二夫の問題作「キャスター」や風忍の未収録「最後の暴走族」などが連載。反対側からはアメコミが始まる、両A面の雑誌「ポップコーン」、創刊号から最終6号まで。1年ぶりの入荷です。 #入荷情報
古くから多少偏見を持たれていたギャルのイメージは、植野メグル「はじめてのギャル」の読後に吹き飛び、俺も八女さんのようなギャルと付き合いたい!で頭がいっぱい。小悪魔的だが根はいい子のギャル・八女ゆかなとドーテイ・羽柴ジュンイチ。住む世界が違うはずの2人が付き合うとどーなる?#1巻
魔のデスボールは「マウンドの狼」の三条純の魔球。バットを掠ったボールはそのままバッターの顔面を直撃するぞ!貧しいが故に非常に徹し、金と名誉を求めた三条君の青春は狼!初期サンコミのいぶし銀、未読の方はぜひ!通販は→https://t.co/XkjYtTTTNZ
奥たまむし「明るい記憶喪失」は、百合コメディ。恋人が記憶喪失、と書くと悲劇だし、同じ相手に二度恋をする、と書くとロマンティックだが、そんなの気にならないくらいの突き抜けっぷり。この前向きさ、見習いたい。 #1巻