飛行機に乗っていたら、ふと10年経っていることに気づいたのでメモ。今や飛行機に新鮮味は無くなりましたが、離着陸時に祈るのは未だやってる気がする…(チキン)
【#イギリス自由帳】番外編 グランプリシリーズフランス大会レポ vol.1 ベルシー会場について
鳩は外に逃がした方が良いよ!永井選手とレオノワ選手のジャンプ中近くを飛んでいてヒヤリとしました;
【#イギリス自由帳】住宅街のちがい色々
観光地ではない一般の住宅にも様々な発見があります。地方だと家の間隔が緩めになる事はありますが、市街地の近くであれば、だいたいくっついています。
【#イギリス自由帳】イギリスのおうち色々
素材や形も細かく見ていけば見ていくほど味わい深いイギリスのお家。どんな素材がどんな建物に使われているかみるのも楽しいのです。
【#イギリス自由帳】絵描きの育ち方がちがう
日本の美大とイギリスの映画大学院の比較のおはなし。
自分の内面とは裏腹に、違うキャラに捉えられたりすることがあります。
【#イギリス自由帳】お米の定義はそれぞれ
基本的には芋とパンの食文化のイギリスですが、カレーや他のアジア圏の料理やイタリアンなどもあってお米は学食でもでます。ただ、美味しさの感じ方は違うみたい。
【#イギリス自由帳】vol.93 夜型キャンセラー
8月に入るとここまで日が長くはありませんが、相変わらず明るい!夜型じゃなくなっても、だいたい6時には目がバッチリさめてしまうので、朝方スタイルで働く人も周囲に結構います。
明日日本へ出発するので荷造り中のはなし。ちゃんとした投稿描くのがちとトリッキーなのでプチまんがにて。
【#イギリス自由帳】vol.92 ポケモンGO!
こちらのラジオを聞いていてもポケモンの話題が出てきます。「よくわかんないけど最近チキンつかまえたわ!」「それチキンちがう、ピジョンや」ポケモンプレイした事無い人も楽しんでるみたい。