イギリスに来て悪かった事【その11】フロオォォォオオォォオォオォ!!!
今住んでいるところはシャワーだけです。2−3ヶ月はどうってこと無いですが、6ヶ月位経つと、無性に恋しくなります…。
イギリスに来て悪かった事【その11】続フロォオォォオオオォォォォ!
夜でなく、朝もチェックインぎりぎりまで入ったり、観光に割く時間を減らしてまでフロに執着するとはおもわなんだ…!
わあい!ダイナミック誤字しておりました…。訂正版はブログの方にもあげますが、こちらにも。あほすぐる…。
イギリスに来てよかった事【その11】あのコの由来は…
品種改良をされる前みたいな、素朴な味に感じるのは気のせいでしょうか…?
イギリスに来てナゾなこと【その5】体に刻め!
日本だと銭湯プールで否定されているので、ネガティブなイメージが強そうですが、こちらだとファッションの一部なのかな?と感じました。
でも私は多分一生しないなぁ…注射嫌いなので。
イギリスに来てよかったこと【その12】食材も食べ方しだい•その1
これは、嫌いなままで居なくて良かったなーという経験。
??なものもありますが、現地の人の食べ方を見るのは大切ですね。
イギリスに来てよかったこと【その12】食材も食べ方しだい•その2
思うに納豆も「どう食べたら良いか分からない」食品なのかと。味無し納豆だけをご飯や酢飯無しで食べるのは日本人だって結構キツいと思う(^^;)
イギリスに来て悪かったこと【その12】日本のデザイナーって…orz
もち、日本にいるときもこの件は感じてましたが、改めて自分以外がローマ字圏のデザイナと仕事をして、温度差にびっくり致しました…。
イギリスに来てナゾなこと【その6】カードが無いと…
長距離バスはそんなに高くないですが、電車は割高です。そして、例によりリア充優先でございます。今は学生なので、カード会員になれておりますが…
イギリスに来てよかったこと【その13】お手軽☆異国情緒
ロンドンは今や外国人の方が多い町になっているそうです。もちろん私もその中の一人な訳ですが^^;
この、入り乱れる感じは日本ではなかなか味わえないなーと思います。
イギリスに来て悪かったこと【その13】和製英語ェ…
大なり小なり細かい所で出くわすニクい奴です。外来語って諸刃の剣ェ…。